アンナ・カレーニナに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アンナ・カレーニナ』に投稿された感想・評価

哀しい・・・切ない・・・何でこうなってしまうのか・・・
ビビアン・リーのアンナ・カレニナ探してたけど無くて、シネフィル・イマジカでやっていたソフィー・マルソーを観た(^_^)
桃龍
2.5
2019-01-26記。
画面が3:4なのでスコア0.5マイナス。
テレビのスペシャルドラマなのか? 内容もそんな感じでガッカリ。
ソフィー・マルソーこの時31歳。いい作品に恵まれず。

メインは勿論、伯爵夫人アンナ(ソフィー・マルソー)とヴロンスキー(ショーン・ビーン)の不倫の恋だが、対照的にレーヴィン(アルフレッド・モリナ)とキティ(ミア・カーシュナー)の歳の差カップルを配してい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

トルストイ原作。
ラストは寂しく、人生とは何かを考えさせられる。
A
3.0

キーラナイトレイ主演のアンナカレーニナを先に観ていたのでストーリーはなんとなく覚えていたけど、ソフィーマルソーを見たくて。
ソフィーマルソーがもう蕩けそうに美しいのはもちろん、若い頃のショーンビーン…

>>続きを読む
3.0
文豪の名作の重厚さを失わず単なる恋愛話に終えない様にする為の腐心の跡が伺われるがレヴィンの悟り等まだ不十分な感じ。全編ロシア・ロケによる背景は良かった。
琥珀
3.0
暗い、、、
自殺はNGだけど、相手の男の方がやっぱり嫌。

長いけど原作がやっぱり一番良いかなぁ、、、当たり前か。
名作も読書できていない。この機会にストーリーだけでも知る。崩壊寸前のロシア皇帝時代の貴族の優雅さ、豪華、絢爛、堕落等が描かれている。
3.0

終盤というかラストのショーン・ビーンの演技がとてもよかった。軽薄にちょっかい出してゲーム的に愉しんでるっぽく見えたが、そこで感情移入できた感じ。それ狙ってたのかなー。
ソフィーマルソーさんは清廉な美…

>>続きを読む
原作を読むべきか。ワタシにはこの大作の良さがわかりまへん。トルストイ様に申し訳ない感。

あなたにおすすめの記事