ミュンヘンの寂れたバーに年老いた女が訪れる。何を注文していいかも分からない。とりあえずコ、コーラ、、
このシチュエーションは中々の衝撃。知らずして観た方が絶対面白いと思う。
ファスビンダー氏の作…
ずっと気になってたファスビンダー作品をスクリーンで観る💕最終日に滑り込み。
時代は1970年代前半のドイツ。
モロッコからの外国人労働者の男性と、一人暮らしで掃除婦をしている初老の未亡人との愛の話…
キネカ大森にて『枯れ葉』と2本立てでしたが、
さらに時代を遡っての大人の恋、
やはり寂しい一人暮らしの女性が起点だが、こちらは年齢差と人種差別もあり、早々結婚した後に試練の数々、、、
自分を押さえて…
モロッコ人と再婚したエミは、外国人と結婚したことを理由に近所や同僚、我が子から非難、差別、無視など受ける。愛に起因する苦悩や残酷さを描いた名作。とても良かった。キネカ大森がカウリスマキの「枯れ葉」と…
>>続きを読む© RAINER WERNER FASSBINDER FOUNDATION