切なく響くピアノの音。
非常に好みの劇伴に良作であることを確信。
(『ノマドランド』なんかでもそうだったのですが、どこか物悲しく響くピアノの音に弱いのです)
まずは鑑賞の目的であるアンディ・ガルシ…
タイトルに「アンディ・ガルシア」とあるだけに、ガルシアの魅力満載😆💕
小柄で決してスタイルがよいとは言えないけれど、
屈託なく煌めく瞳がチャーミング😍
娘シェリーを誘いに行って、車の前で両足を揃える…
フォロワーさんたちとの同時鑑賞会「イケオジ鑑賞会」も今回で4回目。
ついに…
イケオジの名前がタイトルについちゃっている作品がお題に!!
ガルシアではなく「スティーヴン・セガール 沈黙の行方」のほう…
泣いてしまった。
衝撃のラストに涙が止まらなかった。
傷ついた者にしかわからない、傷ついた者の心。
やるせない想いに、心が震えた。
自殺した息子を持つ心理学者のマイケル。
自らを責め、心はいつまで…
息子を亡くし傷心のマイケルは、施設に住むトミーのカウンセリングを受け持つことに。
トミーに息子を重ねるが、彼には複雑な過去があって…というお話。
面白かった!!
かなりダークなお話だけれど、後味…
オープニング映像からすでに良い映画の予感がびしばし感じ取れる。
美しくもの哀しい音楽と茫漠たる風景。そして巧みなカメラワーク。
おおお、めっちゃ期待できるでぇ。残念な邦題のせいでセガールの顔がちらつ…
途中まで面白かったのに、最後はただのアクション映画なのかホラーなのかよく分からない展開。もっとカウンセラーとして解決して欲しかった。娘に近づいた時点でグダグダ。トラウマも事件起こしてから気づく始末。…
>>続きを読む(C) 2001 NEW LEGEND MEDIA All Rights Reserved