シェラ・デ・コブレの幽霊のネタバレレビュー・内容・結末

『シェラ・デ・コブレの幽霊』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当時は怖かったのかな?
なんか笑えてしまうのだけれど、それは当時ある技術の中で工夫が味わい深いわけだけど、現代だとどうしても演出的に浮いてしまう滑稽さがあるからかもしれない

すんごい昔に作られらホラー映画らしい。
物語自体はどちらかというとサスペンス寄りで、ちゃんとオカルトチックなところもありました。

盲目の男性のもとに亡くなった母から電話がかかってくるという怪現象を…

>>続きを読む

ウィキペディアによると「幻の映画」扱いなのだそうで。

‘64頃の映画だそうで、ホラーとしては怖くないw
ただ、雰囲気はあるし、狂った母親とそれに苦しめられる娘、って云うモチーフは腑に落ちる。
ミス…

>>続きを読む

かなり好きな部類!

B級ホラーかと思ったらA級サスペンス??

と思ったらやっぱりB級ホラー?

仕組まれた心霊現象とガチ心霊現象のどっちもがある映画って初めて見たかも。

ちょっとネタばらしが急…

>>続きを読む
幽霊探偵もの。悪人が幽霊になって道連れにしてくるという無敵ムーブかましてきてずるいぞ!となった。

面白かった
久しぶりに白黒映画を観たけどやっぱり良いもんやね
音とか雰囲気とか今の映画には無い良さがある
途中までは結構分からんかったけど全体を通せば分かりやすかった
ヘンリーはただただ可哀想やった…

>>続きを読む


意外と見応えある映画だった。

盲目の男性の元には亡くなった母親の墓からの電話が来たことで幽霊の仕業で怖いとなって本職建築家であり幽霊ハンターである主人公の元に依頼。

最初、家政婦と妻の顔合わせ…

>>続きを読む

709
43
アマプラ限定21 そして1000本目達成〜〜〜!!!👀

アマプラ限定は21作品
アマプラ無料は14作品
          合計35作品
1ヶ月アマプラ無料お試し期間で観られた。まぁ…

>>続きを読む

けっこう複雑な話で草

主人公が建築家で霊媒師って設定、面白すぎる。おそらく霊感やスピリチュアルの対比として選ばれたのだろうけど、それが建築家なのか。でも相反する2つが両立し、幽霊の存在は信じつつも…

>>続きを読む

伝説の映画が
何故かしれっとアマプラで配信されてたので鑑賞。

ドキドキしながら観たけど・・・
ぜんぜん怖くねえ 笑
ホラー映画が溢れまくってる現代の基準からすれば
そりゃ物足りないです。まあ予想通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事