映画史上最もかっこいい
ジョニー・デップは
「ショコラ」のデップだと
思ってたけど前言撤回。
この映画のデップかもしれない
3本タバコいっき吸い
ハーモニカ吹き
短髪にスーツ姿で車売る時は「ハロ…
サラエボ出身のエミール・クリトリッツァ監督が、初めてアメリカを舞台に選んで製作した1994年のアメリカ・フランス映画
・
第43回ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作品
・
ティム・バートンとのコン…
クストリッツァのこういうアホみたいな映画好きやわぁ。
音楽と愛とパーティみたいな。それだけ。
やけど登場人物に魅力がありすぎて見てる分には楽しかった。
この未亡人女性のどこに魅力があるんか分から…
意味不明な話は嫌いじゃないけど、さすがにこれはわけ分からなすぎた
ユーモラスなシーンや、面白げな状況はあるんだけど、繋がりがよく分からなすぎて、混乱したまま進むので、ただしんどいなと感じた
クセの…
クストリッツァ監督作品らしくストーリーはよくわからないし登場人物はみな奇人ばかりで会えば奇行に走ったり他愛の無いことばかり喋ったり全く理解できなかったけれど、田舎から出ることが出来ず悶々とする人間た…
>>続きを読む若い頃のジョニーデップがかっこよすぎると再認識。
話の内容は正直よくわからんかった、、
でも、1本の軸がしっかりあってさらに子供心もあるそんな大人でありたいと思った
最近考える事が多すぎて映画観た…
(C)1993 StudioCanal Image-Hachette Premie`re.All Rights Reserved.