地元民として愛すべきイコン。メリーさん。
中高時代歩きに歩いた横浜日劇とジャック&ベティの通り、伊勢佐木町通り、ドブ臭い大岡川沿い、高架下のちょんの間、馬車道、そのすべての道をメリーさんが通ったと思…
メリーさん生きてきた時代背景、親しくしていた方などの話を描かれていたがまだまだ謎めいている。
というよりそこはプライバシーでもあるし人に話すことでもないのかなと。
私の大叔母も去年亡くなりました…
ノンフィクションの豪華版。貧しい老娼婦の話で基本的には哀愁モードなのに、多くの人のエピソードトークがあるからなのか人間の温かみも感じる。恐らく知的障害だったんだろうけど、ボケるってやっぱ悲しいなと思…
>>続きを読む通勤の車で刻み鑑賞
結構好きなドキュメンタリー作品でした
ホームレスのおばあさんのお話なんだけどなんだか謎めいているし 戦後を生き抜いてきた人々の逞しさを知る
最後の老人ホームでのメリーさんに…
MORI HIDEO