あらすじ
サッカーでの成功を夢見ながら、危険なスラムで生き抜く男たちを描いたドラマ。舞台はベネズエラの貧困地区。リーダー気質の兄を尊敬する弟・ダニエルと、家計のため犯罪まがいの悪事に手を染める兄・フ…
ラストはまさか驚きのどんでん返し・・
ベネズエラ貧困地区で育った兄と弟(捨て子)のサッカースポコンドラマ。
ストーリーはかなりハードで、治安最悪ゆえに「育て母殺し」「ストリートチルドレン皆殺し」「…
初のベネズエラ🇻🇪映画。
街で捨てられている赤ん坊を偶然見つけたフリオとその母。
そしてダニエルと名付けられ兄弟仲良く育てられ、いつしかサッカー選手を目指すようになるが…なお話。
素晴らしき兄…
なんという驚きのラスト。。。
衝撃が大きくて、言葉を失いますね。。
生まれた国や育った境遇が違うと、こうも価値観が変わるのですね。
大抵の場合こういうシチュエーションだったらこっちを選ぶでしょう、…
ベネズエラ。
恐ろしく治安の悪い国なのだそうですよ。
子供にも銃を向ける。仲間さえ躊躇無く撃つ。
そんな銃社会のなかのひずみは、血のつながりは無いものの一緒に育ち真の兄弟のように育った2人の絆…
世界でも治安の悪さは指折りで、殺人率も高いベネズエラ、この作品を通しても、「人を殺す」ということに対して躊躇がないように感じましたし、ラミちゃんが日本に帰化したことにも納得です。
・
軸としては、サ…
ベネズエラのスラムの話。
捨て子の弟と拾った兄貴。
二人で地元のファームでプレイしてる。
ギャングのボスのチンピラしてる兄貴と弟はひたすらフットボール。
プロからのスカウトが来て地元の大会の決勝勝て…
南米サッカーとなるとブラジルやアルゼンチンを思い浮かべるけど、なんのイメージもわかないベネズエラという国
サッカーでのチャンスは勿論、恐らく貧困から抜け出す術もブラジルよりも無いのだろう
より厳し…