歩道の終わる所に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「歩道の終わる所」に投稿された感想・評価

扉から出ていくダナ•アンドリュース。滑らかで的確なカメラは良い。手堅く取られているという印象。車庫に入り、上階に登るまでのワンカットが面白い。のちに遮られることになる運動。
あー

あーの感想・評価

4.0

警官が極悪人の父の呪いに抗う話
95分で収まるはずがないような話をこんなにも完璧にまとめるのが凄すぎる
主人公が余裕で罪を犯しているから感情移入ができなくてあまりノれなかったけど作品としての出来は高…

>>続きを読む

「ローラ殺人事件」(1944)「バニー・レークは行方不明」(1965)のオットー・プレミンジャー監督によるフィルムノワールの傑作。

捜査中に誤って死なせてしまった男の死体を隠蔽した刑事マークは、男…

>>続きを読む
地面チョークタイトル,16分署,ホテル裏カジノ,勝ち逃げ,揉み合い,殴り死,クローゼット隠し,レストラン,店員不仲,港遺体発見,手振り証言,濡れ衣強要,電話,置手紙,車エレベーター,閉じ込め,手紙自白

*120
□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆…

>>続きを読む
しょう

しょうの感想・評価

3.8
面白すぎて辛い

自分もこんなの作りたい

ほんと面白すぎて辛い
rico

ricoの感想・評価

4.0
コスミックの「名優が演じる欲望の世界」の中に入っているやつを鑑賞。

opがかっこよい。
フィルムノワールとラブストーリーが音楽でスムーズに切り替わってて印象に残った。
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.0

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-751 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋“So long darling…”ラストの愛のこもったジーン・ティアニー演…

>>続きを読む

オットー・プレミンジャー監督作品。
脚本:ベン・ヘクト。
ダナ・アンドリュース演じる刑事のディクソンは、殺人事件の容疑者を誤って殴り殺し、そして死体を隠蔽するが・・・という話。

刑事の汚職がバレる…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.7

軽く殴ったつもりの容疑者が死んでしまい、隠蔽しようとする刑事の話。
まあまあハラハラする映画だったけど、すぐ暴力を振るう自己中心的な主人公の刑事が好きになれなさすぎて、やること為すことそれは違うでし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事