うちらのキャサリン・ヘプバーンがただただ「男が助けにくるから大丈夫ー!」 だとか、策もなく考えなしのままでおるわきゃないだろがーーーーい!
城中に豹放ちまくったろかおんどりゃーー!!!
いや、そこ…
キャサリン・ヘプバーンの涙を浮かべたソフトフォーカス、フレデリックマーチとの逢瀬など、暗闇に浮かぶ顔の白さが印象に残る。
「幽閉」が主題にも関わらず史劇なのでスペクタクル化しているという、そもそも破…
ゴールデンウィークは大阪にいたけど、これを観るために朝7時の新幹線に乗った。どちらかというとエリザベスの方が似合いそうなキャサリン・ヘプバーン。
メアリーと侍女たちの結束が固く、ジョン・フォードの映…
世界史にうとすぎる自分に反省しつつも馬は最高だし、見どころしかない映画だった。
終盤にかけて、メアリーとボスウェルが愛を確かめるシーン、またボスウェルの死からメアリーが投獄されている部屋に繋がれる…
当たり前だけど本当にタルカスとブラフォードのメアリー・スチュアートが出てきて本当にアガる
バグパイプ隊の行進、待ち侘びたボスウェルの登場に目を輝かせるメアリー、ラストのメアリーとエリザベスの対峙
…