満月の夜に狼になるんじゃなくて、トリカブトとセットになのか、そんで、狼のステッキじゃないと殺せないのか、知らなかったな。部屋を覗き見して見つけた美人を、婚約者いるって言ってんのに、地主だからか調子乗…
>>続きを読む家の望遠鏡で美女を見つけたおっさん(主人公)が、その足で口説きに行くのがキモすぎたわ。しかも婚約中と知ったのにネチネチ口説くのマジで最悪!!『狼男』ものってある種悲劇なのだけども、こいつに限ってはス…
>>続きを読むロン・チェイニー・Jrの出世作。
天体望遠鏡、銀のステッキ、霧深い森、ジプシーの占い師と、次々に登場するギミックとホラーなムードは抜群で期待感が大きく高まったが、肝心の狼男が登場してからはメリハリ…
ホラー映画というよりは望まぬ形で狼男になってしまった人間の悲しいお話っていう印象だった。
1時間10分も無い位なのでめっちゃくちゃサクサクとストーリーが進んでいく。狼男の恐ろしさであったり、狼男に…
久しぶりに故郷に帰って来たラリーは、骨董屋の娘グヴェンと恋仲になったが、ジプシーの占い師の所に出かけた帰り、狼に襲われる。偶々持っていた銀の杖で撃退したが、ラリーも深手を負ってしまう。ところが翌朝…
>>続きを読むジョージ・ワグナー監督による1941年作品。
狼男映画の元祖。
ある城で長男が亡くなったため、次男が久しぶりに帰って来る。その城で父親=城主が息子を迎える。父親を演じるのはクロード・レインズ。息子…
ここで銀について言及され始めているのかな。
ロン・チェイニー・ジュニアの狼男がすごくいいです。苦悩が顔に出てる。
ジプシーのばあさんも映ってるだけで意味がある存在感。本物なのでは、、、という説得力。…