マージン・コールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マージン・コール』に投稿された感想・評価

3.5
もう少し突っ込んで描いて欲しかった。少々薄味。俳優陣の演技は良かった。
3.0
リーマン・ショック(がモデルであろう)の発火点を描く。世間的には勝ち組なのだろうが、金に支配される哀れな人間の姿がそこにある。あの世にはには札束など持って行けないのに。
jun4
3.0
引継ぎの仕事をちゃんとやっておけばみんな夜中に呼び出されてバタバタしなくて良かったし、それ以前にホウレンソウ徹底しないといけないよ、って感じました
高い報酬を得るには何かを犠牲にしなければならない 何を守るのか、それは何のためかを考えさせられる映画だった
TONO
2.1

K・スペイシーの作品を観たくて初鑑賞

⭕️良いところ:
製作にも参加した「スタートレック」Z・クイントの引きつける仕草
「ダンス・ウィズ・ウルブズ」M・マクドネルの流石の演技
「教皇選挙」S・トゥ…

>>続きを読む
3.3

内幕もので、いろんな文献からリーマンブラザーズの破綻について読んでいるので退屈せずに見れたが、経済の小難しい話をしてもどうかという配慮のためか、専門的な話はほとんど出てこず全体的にふわっとした説明に…

>>続きを読む
YASUE
3.0

これはもう完全にわたしの理解力不足ゆえの点数です。
きっとそれほど難解ではない用語なんだろうと思うのですが、はて?それはなに?ってことばがちょいちょい出てきて付いていかれないところが…
ただ、会社が…

>>続きを読む
引き込まれたが、内容はよく分からんw
恐慌とか、リーマンショックとかみたいな奴の話
バタバタ慌しい感じじゃなくて、静かに、目を背けたい現実に直面している雰囲気が良かった
R
3.7
とにかく渋い。
これという大山はなくて地味な映画だけど
ぎゅっと詰まってていい。
ポールベタニーがかっこよすぎる。
スタイル良すぎてスーツ映えすぎ。

ウォール街映画としては
そんなに面白いわけではないけど
名優たちの渋い演技が見どころ。

デミ・ムーア若〜い。美しい。

最後の終わり方の余韻がなんとも残酷…。
治療費を毎日1000ドルかけていた犬…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事