ミリオンダラー・ホテルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミリオンダラー・ホテル』に投稿された感想・評価

3.0

第50回ベルリン国際映画祭銀熊賞。
ヴィム・ヴェンダース監督作。

ドイツの映画作家ヴィム・ヴェンダースが、アイルランドのロックバンド「U2」のボーカル:ボノの原案を基に、LAのホテルに集う人々の日…

>>続きを読む
本日の巣ごもり鑑賞。
映像と音楽、シーンの切り取りなど素晴らしいのかもしれないが、疲れた。
どうも好きではない。
何故だか説明はしづらいけれど。
琥珀
3.0
ん〜〜
山なし、淡々。
切なかったけど、何が伝えたかったのか。
3.0
敢えてなのか、トムトムとエロイーズのキャラクターに揺らぎがあるように感じ、気になる。
雰囲気のあるホテルとミラ・ジョボビッチの魅力が全て。
すず
3.0

『ミリオンダラーホテル』で転落死した男の捜査でやってきたスキナー刑事(メルギブソン)。そこの住人は曲者ぞろい。あらゆる手を使い捜査するスキナーと、なにやら悪巧みする住人たち。そのなかで青年トムトム(…

>>続きを読む
カルト的人気って感じのアレ。
不思議な世界観。
2人の純愛が染みる……

人生の素晴らしさは死ぬ直前にわかるのか。

ピーターストーメアが若い細い。
ティムロス、一瞬…!

ゾンビ殺しまくってたのと同じ人と思えへんな〜

『ベルリン 天使の詩』のあの輝きなんやったんやろう。でももうなんかペーターハントケがいいだけっていう予感めっちゃするんよな。
やけどあんたの『パリ、テ…

>>続きを読む
vivo
3.0

無垢な人間の姿を通して、人間の性善的な部分と性悪的な部分を浮き彫りにしている映画。ほんの一瞬でも無垢な頭で世界を見られたら、自分にとって何が根本的に大切なものなのかわかるはずで、それを覚えたまま賢く…

>>続きを読む
3.0

U2のボノが原案ね。いやー、薄っぺらい物語でしたわ。やっぱりバンドマンは映画製作向いてないよな。なんや思考回路が根本的に映画と合ってない気がするわ。このしょうもないシナリオ、ヴィムヴェンダースの演出…

>>続きを読む
3.0

〝私は死ねないの?存在しないから〟

ロサンゼルスはダウンタウンに小汚いボロボロの安ホテル〝ミリオンダラー・ホテル〟に住み着く、社会から拒絶し貧しく可笑しな住人たち。

そのホテルの屋上で住人のひと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事