光陰的故事に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『光陰的故事』に投稿された感想・評価

ま

まの感想・評価

-
言葉にならない気持ち、言葉にできない気持ち。
4話目毛色が違ってまたよかった!
3話目はあまりわからなかった。

第1話が一番好きかな〜
子供の自立は応援したくなった
第2話は個人的には普通だった
エドワード・ヤンをわかってないだけ?
第3話はシンプルだったから正直印象に残らなかった
第4話は子供の時に見てたド…

>>続きを読む
ロメ男

ロメ男の感想・評価

4.2

エドワード・ヤンの『指望』が大優勝。
主人公は、下宿にやってきた青年と同じ画面にほぼ映し出されることなく、それを壊そうとする行為も甲斐なく結局甘酸っぱい挫折、失恋をしてしまう。

それとは対照的に描…

>>続きを読む
藤岡

藤岡の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1話目と2話目が特に好きだったんだけど、4話目も毛色が違って良かった。
jeffroger

jeffrogerの感想・評価

3.7
所々優れたものを見せてくれる、全体的に面白く見れた、オムニバスとしては前半と後半の差が激しい。
みっち

みっちの感想・評価

3.9

2話が面白い。
160cmになったら‥180cmになったら‥って自転車坊やの希望が膨らむのはいいけどいったい今身長何cmなの!縄跳びであと何cm伸ばせばいいの!

3話はウォーリーを探せみたいな粋な…

>>続きを読む
olto

oltoの感想・評価

4.2

再見。1、2話が特に好きだった。台湾版のスタンドバイミーと2話目のあの自転車の子供。自転車に乗れるようになったらどこに行きたいかわからなくなったけどまた何かを夢見て追い続けてるの素敵だよなぁっと思っ…

>>続きを読む
運転

運転の感想・評価

5.0
ヤンの二話目は言わずもがな傑作だが、他の3本も良かった
三話目めちゃくちゃブチ上がった
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

3.7

タオ・ドゥーツェン
エドワード・ヤン
クー・イーチェン
チャン・イー  各監督作品!

台湾映画特集⑤

台湾ニューウェーブの始まりとされているオムニバス4作品。
『恐竜くん』
『希望』
『跳ねるカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事