ストーミー・ウェザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ストーミー・ウェザー』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録

クライマックスのタップダンス目当てで視聴したが、そこに至るまでの挿入歌もかなり好き
Fats WallerのAin’t Misbehavin’が忘れられない
黒旗
3.7

戦時下、溢れんばかりの才能を発揮して人種の壁さえ打ち破ったアフリカ系アメリカ人たちの活躍を知ることができた。タイトル曲のクライマックスは映像的な演出に加え、目を見張るタップダンス妙技。今の時代の、た…

>>続きを読む
素晴らしいミュージカル。キャロウェイ&ニコラス・ブラザーズのラストレビューは必見!
Adele
2.0

第二次世界大戦中のアフリカ系GIのために製作されただけあり、オールキャストアフリカ系

最初はベタな恋愛ストーリーかと思いきや、中盤から後半にかけてミュージカル風のパフォーマンスやダンス、そしてレナ…

>>続きを読む
村田
4.0
🎞黒人ダンサーが近所の子供に過去を語る
👍優れたレヴューの畳み掛けに圧倒される
Ricola
3.8

オール黒人キャストのミュージカル映画。
舞台の華やかなショーだけでなく、バーでのジャズミュージックなどのシーンの迫力も素晴らしい。メンフィスに向かうまでの船内のパフォーマンスが特にかっこいい。


>>続きを読む
ストーリーはどうということはないけど、歌、音楽、踊りとパフォーマンスがエグい。これに影響受けてる作品、映画に限らず色々あるんじゃないかな。

A級(ランク詳細はプロフィールに)

◎素晴らし過ぎるオールブラックミュージカル

いやぁ、本当に素晴らしかった!

まさに、ザッツ・エンターテインメント!

最初、戦中の1943年の映画なのに、本当にオール・ブラック・キャストであるこ…

>>続きを読む

些か退屈な序盤から中盤の展開が嘘のように、終盤は畳み掛けるように怒涛のパフォーマンスが繰り広げられます。
正直、この圧巻のクライマックスは偏に演者の力量によるところが殆どのような気もしますが、やはり…

>>続きを読む
3.0

Diga Diga Doをレナ・ホーンが歌ってると知って鑑賞

どういう映画が知らずに観たので、この時代にしてはやけに黒人キャストが多いな〜と思ってたけど、黒人兵に対する慰問映画と書いてあってなるほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事