ニコラス・ケイジのクレイジーさは予想通りだったが、改めてリンチの異質な世界観に圧倒された。彼の作品はフォロワーがどれだけ現れても決して真似できない唯一無二の感性に貫かれている。
本作は単なる駆け落…
また変な映画観たな〜って気分になれる笑
リンチ監督らしく、変は変だけどストレートなラブストーリーが感動的なのも良いっ!
でもやっぱ笑っちゃうよこの映画は!笑 リンチ監督らしすぎるシュールさ…
いつも思う。デビット・リンチを理解したいと。
だっていっつも訳わからんー😭💦
新作の度にチャレンジして観るけど訳わからんー、それが悔しい😫
そんなリンチとの相性悪い私だけど、これはわりと楽しめたやつ…
暴力・死・純愛をデビッドリンチ独特の世界観で表現している。
オズの魔法使いのような映画。
監督の他作品と比べると、圧倒的にわかりやすいストーリーで、コメディ要素もあるので思いの外、観やすい映画で…
クレイジーな作品。
主人公や恋人、登場人物みな狂っている。
デヴィッド・リンチだから当たり前か。
ローラ・ダーンの実母がマリエッタ役というのもリアルで?面白い。
暴走ニコラス・ケイジ&“お口…
・芋娘役(たぶん)だったブルーベルベットとは打って変わってマブい女役のローラダーン。似合ってる。世界は俺を中心に回っているよくわからないけどワイルドな主人公、なんもわからないけどわかったことがすべて…
>>続きを読むリンチ作品。
大きな展開は少ないけど、面白かった!!
自分が惹かれたのは、主人公たちの自由奔放で「野生」的な生き方。
好きなところに行って、好きに踊って、好きにヤッて、何にも縛られない無敵な気分。…