ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ゾンビ映画の原点であり、後の作品に多大な影響を与えた
  • ゾンビの恐怖を効果的に演出しており、音楽やアングルも怖い
  • ハリウッド批判や人種差別が裏テーマとして描かれている
  • バーバラの無能さや協力の難しさが描かれており、人間同士の争いもある
  • ゾンビが人間に見えるが、それがこの作品の魅力の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生』に投稿された感想・評価

tetsu
3.5

以前、今作の続編「ゾンビ」を観てから、ずっと観たいと思っており、この度、念願の鑑賞!笑

墓参りにやってきた兄妹、
彼らは、そこで突如として現れた"ゾンビ"に襲われてしまう。
命からがら必死に逃げ延…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画の原点と聞いて‼️👀
結構面白かった!ゾンビの原型がほぼあって、こっちの方がホラーで好きだな。
のろのろしたアクションも見てて楽しいし、死んだ後にまた目が覚める演出怖い!

ゾンビと生きた…

>>続きを読む
最初はどうかと思ったけど、中盤からかなり面白い。
解決への糸口を見つけても、それが上手くいかなくてどんどん悪い方向にいくところとか特に。

最初主人公かと錯覚する女の人は、一番ムカつくタイプのキャラ笑

ちょいと眠かった。小規模でも中にはグッとストーリーが詰まっていて、一人一人のキャラクターも良かった。窮地に追い込まれると人はどういう行動をするのか、責任感がある人もいれば、疑心暗鬼になる人もいるし。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ映画の第一人者、ジョージ・A・ロメロ監督による原初のゾンビ映画。1968年公開の白黒映像で、1991年にリメイク版「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀」も公開されている。こちらはカラ…

>>続きを読む

ベンがかっこよかった!
現実で起きたらこうなるんだろうなと感じるゾンビ映画で、ゾンビの動きがいい意味で人間味があり最近のゾンビと違いシンプルなビジュアルで、ゾンビという存在に恐怖できる!
放心状態の…

>>続きを読む
基礎の基礎。ゾンビのゾ。
シンプルだけど良かった。女性陣がいない方がマシで笑う😂
toshn
3.9

今更ながらゾンビ映画のオリジンを鑑賞。
1968年に既に現代ゾンビ映画のフォーマットを確立しているのが凄い。
低予算で限定的なシチュエーションながら、ヒッチコック的恐怖演出も冴えている。
黒人俳優が…

>>続きを読む

最初からおもしろ、ナイトオブザリビングデッド、初ロメロにもうメロメロ。

ワケもわからずトップギアからスタートするの、突然。否応なしに身に降りかかるゾンビの洗礼にハテナとビックリ?!バーバラさんのピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事