ヒズ・ガール・フライデーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヒズ・ガール・フライデー』に投稿された感想・評価

物凄い量の台詞を物凄い早口で会話していく展開にやや疲れるが実に面白い。 終盤の畳み掛けるような会話劇には圧倒される。 92分と短めでスピーディーに展開されるのに120分は観た気分になれるお得感。 特…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。ケーリー・グラントとロザリンド・ラッセルが機関銃のように早口でまくしたてる。
離婚した元夫婦、罵り合いながらも相手への愛情が感じられる。小気味よい滑り出し。

こんな口語英語とて…

>>続きを読む

記録。
ハワード・ホークスのスクリューボールコメディの初期作であり、マシンガントークが最高だった。

ケイリー・グラントは若く、彼がこういう作品に出演していたのは知らなかった。

友の会の先輩が教え…

>>続きを読む
yuiii
3.3

ブルースの紳士ぶり。でもお母様付きかー。ウォルターに乗せられヒルディがいっつも血迷ってすごい勢いでタイプライター打ってくのはなんか惚れる。でもひたすらバタバタしてて逆にストーリーの流れが停滞ぎみだっ…

>>続きを読む
ゆ
-
「ヒトラーはコメディ欄に!」

気の利かない男を演出する仕草が愛おしくも残酷。ケイリー・グラントは、ロザリンド・ラッセルに煙草の火をつけてもらえない。(死刑囚とは煙草をシェアできない。とどのつまり、ケイリー・グラントはどんな男性と…

>>続きを読む
X
3.0
『フロント・ページ』のほうが好き。
ヒトラーはコメディー欄に!

1931ルイス・マイルストン『犯罪都市』のリメイク作。設定を結婚退社の敏腕男性記者から編集長との離婚&再婚退社の敏腕女性記者を変えている。死刑囚との独占インタビュー記事を書かせたい編集長の元夫ケーリ…

>>続きを読む
3.5

捲し立てるような会話、アオハライドのような三角関係、あまりに権力を持ちすぎてる時代のメディア。最後の方早すぎてえ?ってなった。
安心感を纏ったままストーリーが進むと思いきや、ウィリアムスが出る時だけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事