物凄い量の台詞を物凄い早口で会話していく展開にやや疲れるが実に面白い。 終盤の畳み掛けるような会話劇には圧倒される。 92分と短めでスピーディーに展開されるのに120分は観た気分になれるお得感。 特…
>>続きを読むU-Nextで鑑賞。ケーリー・グラントとロザリンド・ラッセルが機関銃のように早口でまくしたてる。
離婚した元夫婦、罵り合いながらも相手への愛情が感じられる。小気味よい滑り出し。
こんな口語英語とて…
記録。
ハワード・ホークスのスクリューボールコメディの初期作であり、マシンガントークが最高だった。
ケイリー・グラントは若く、彼がこういう作品に出演していたのは知らなかった。
友の会の先輩が教え…
ブルースの紳士ぶり。でもお母様付きかー。ウォルターに乗せられヒルディがいっつも血迷ってすごい勢いでタイプライター打ってくのはなんか惚れる。でもひたすらバタバタしてて逆にストーリーの流れが停滞ぎみだっ…
>>続きを読む気の利かない男を演出する仕草が愛おしくも残酷。ケイリー・グラントは、ロザリンド・ラッセルに煙草の火をつけてもらえない。(死刑囚とは煙草をシェアできない。とどのつまり、ケイリー・グラントはどんな男性と…
>>続きを読む元女性記者として事件に巻き込まれるヒルディ、記事のためならどんな手でも使うズル賢い編集長でヒルディの元夫でもあるウォルター、ヒルディの現婚約者で真面目な保険屋のブルース。彼らの三角関係と知事選前のセ…
>>続きを読む冒頭のテロップのすぐ後から途切れることのない長台詞の応酬であらすじを書いても誰にも信じてもらえなさそうなねじれにねじれた展開が連続し登場人物が全員エミネムくらいに早口でエミネム並みにモラルがない圧倒…
>>続きを読む