犯罪都市の作品情報・感想・評価・動画配信

『犯罪都市』に投稿された感想・評価

本作:1931→ハワード・ホークス『ヒズ・ガール・フライディ』:1940→ビリー・ワイルダー『フロント・ページ』:1974とリメイクが続く。ワイルダー作を最初に高校時代ロードショーで観て滅茶苦茶面白…

>>続きを読む

「嵐が丘」(1939)などの名脚本家ベン・ヘクト&チャールズ・マッカーサーの代表戯曲「フロント・ページ」(1928)の初映画化。新聞記者が主役の社会風刺喜劇。

シカゴの警察本部ではアールという男が…

>>続きを読む

マ・ドンソクが出ていない方の――というよりヘクト&マッカーサー原作の舞台「フロント・ページ」が原作の方の犯罪都市。
戦前公開映画特有の安直邦題だからってトコあるかもしれないけど、この犯罪都市と言う邦…

>>続きを読む
3.1

舞台劇「フロントページ」の最初の映画化作品だが、監督がルイス・マイルストンなのに思ったほど面白くない。
ジャーナリストへの辛辣で批判的な描写があるのは当時はかなり画期的だったと思うが、肝心のコメディ…

>>続きを読む

新聞記者たちのドタバタコメディです。全然おもしろくなかった。新聞記者たちが特ダネを追っかけているだけでした。犯人がなんで捕まっていたのかも分からなかった。新聞記者たちの周りをカメラがぐるぐる回ります…

>>続きを読む
アノ
2.1
記者たちが座ってお喋りして20分、ついに言われる「油を売ってる場合か!」、ほんとにそうだよ。
lemmon
3.6

4回?くらい映画化されている「フロントページ」の最初の映画作品。

「犯罪都市」なんて邦題がついているが、メディアを皮肉ったブラックコメディ😆。

2回目の「ヒズガールフライデー」が割とライトなのに…

>>続きを読む
3.7

続けてホークスとワイルダーも観る一人フロントページ祭りを企画してたけど本作に限ってかノリが異様で怖かった。"死"を期待するマスメディアの奔走と必死でそれから逃げる者たち。

有名戯曲ということもあっ…

>>続きを読む
3.6

ルイス・マイルストン監督作品!

名作洋画劇場①
総合図書館収蔵の欧米の名作を上映

未鑑賞なんですが、ホークス監督作『ヒズ・ガール・フライデー』ワイルダー監督『フロント・ページ』と元ネタの戯曲の映…

>>続きを読む

ハワードホークスのリメイク版をあまり楽しめなかった後に観たんだけど、これを見ると、むしろこれをリメイクしてあそこまで面白くしたホークスはすごいのでは?と思わされた。

あなたにおすすめの記事