風と共に散るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『風と共に散る』に投稿された感想・評価

4.9

円熟期のハリウッドが魅せる破滅的ユートピアの極みでした。
冒頭のシークエンスから古典ハリウッドがスタジオシステムの中で熟成してきた構築された美の到達点のような詩的映像で、舞い落ちる木の葉の一枚一枚ま…

>>続きを読む

クロムイエローのスポーツカーが仄暗いコンビナートを切り裂いていくアバンタイトルが100点満点!テクニカラーの発色が素晴らしすぎて、しばし文脈を追うことを忘れるくらいにスクリーンを凝視しちゃった。主要…

>>続きを読む
4.7

ダグラス・サーク監督「風と共に散る」(原題:Written on the Wind, 1956年)は、テキサスの石油王家に生まれた放蕩息子カイル・ハドリーと、誠実な親友ミッチを描く。カイルは知的で気…

>>続きを読む

気になっていたダグラス・サーク、エビスガーデンシネマは中々の距離があるが行くしかなかった
東京から離れてから気になる映画がやりやがる

採油の塔が並ぶ風景でやられたわね
執着して暴走するやつスキーと…

>>続きを読む

爆走する黄色の車から始まり
強烈なイメージが先行するタイトルアバン。
そこで示される死から時間が巻き戻っていき
物語が始まる。もうここから没入だった。
社会的には成功しているはずの人々の
苦悩、孤独…

>>続きを読む

前半2人の関係、御曹司と親友とプロポーズ展開がやや乱暴な感じはするも後半に向けての展開がうますぎる。法廷からサラリとクライマックスへ流れる感じはエルストンルビッチみたく切れ味抜群!そしてローレンバコ…

>>続きを読む
kkmuu
4.5

このレビューはネタバレを含みます

圧巻の導入シーン。映像、編集、スピード感、すべてが凄まじく、この映画の中でどういう展開になってここにたどり着くのか、はやる気持ちを抑えながら観ていた。本編も照明、色彩設計含めて本当に映像が素晴らしい…

>>続きを読む
4.3

【なんてメロドラマだ】
昔から『風と共に去りぬ』(1939)に似せた題名なので、勝手に亜流メロドラマと敬遠してましたが(大変失礼💦)…これはメロドラマのお手本になるような逸品🎁✨️

幸せが落ち葉の…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

無駄が一切なくとても良かった。
これぞ50年代のメロドラマって感じやな。

ミッチがカッコよすぎた。
こういうタイプに弱い。

ルーシー美人やったけど、あの髪型と言えばマリリン・モンローとグレイス・…

>>続きを読む
9
4.6
照明の感じがめちゃくちゃ良いしあらゆるカットが好み。あと残酷すぎる。

あなたにおすすめの記事