ハードエイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハードエイト』に投稿された感想・評価

めっちゃこわいやんこの人
キャストと尺の短さが素晴らしい。手軽に楽しめるptaの良質サスペンス、というかドラマ
4.1

PTAのデビュー作。

プロとアマの映画を一番分けるものは音楽の使い方だろうと思うが、デビュー作から音楽の使い方が凄まじい。劇的なことは画面では起こらず、音楽だけで魅せているシーンも多い。

長回し…

>>続きを読む
FK
5.0
かなり面白かった。

PTAの長編デビュー作。

こんなに渋くてハードボイルドな作品を10代の時に作っちゃうんだからヤバすぎ。

シドニーみたいな男になりたい。

とにかくセンスが光すぎてる。
だいぶ面白かった。
ストーリー展開、キャラが魅力的。
ネオンとBGMの雰囲気がカジノ感あって引き込まれた。

自分でも意外なことに初のPTA作品。


ラスベガスで全財産をスり一文無しになっていたジョン(ジョン・C・ライリー)はシドニー(フィリップ・ベイカー・ホール)と名乗る見知らぬ老人に声をかけられる。シ…

>>続きを読む
ずっと見たかったやつU-NEXTにあった。バルトロウの雰囲気すごい良い。あとワンシーンで爪痕残すシーモアホフマンヤバすぎ😳 ちょい役で主役級の演技🎭
内藤
4.5

カジノ内の長回しもそうやけど、ただ車に乗り込むだけとか、タバコをもらってカーテンを開けるだけでも流麗な動線が気持ち良過ぎる。
カジノで豪遊するサミュエル・L・ジャクソンと、彼を部屋で待つフィリップ・…

>>続きを読む
Dan
4.7
オモシレ〜
カジノを歩く爺さんを追う長回しも良かったけど、モーテルを後にして車に乗り込む若造を別の車で追い越して行くショットの滑らかさといったら
4.5

物語の「原型」的な作品だと思った。
あと、まさかPTAの「グラン・トリノ」を見れると思わなかった。
ハードボイルドおじいさん映画。

冒頭カフェでの会話のカメラが動くショットと音楽の入れ方がいかにも…

>>続きを読む
cosmos
4.2
デビュー作にその監督の全てが詰まっているというが、ポール監督の親子に固執している様が出ているように思う。

あなたにおすすめの記事