ブーリン家の姉アン(ナタリー・ポートマン)の男を繋ぎ止めるのに必死な姿は見てるだけでもめんどくさい。
が、自ら掘った穴に落ちていくさまは憐れみながらも胸がすく感じ。
ナタリー・ポートマンってコスチ…
アンブーリンとその一家の栄枯盛衰物語。
命と家を賭けたギャンブル。
全て上手くいけば、莫大な名声と富を手に入れられる一方、一歩でも間違えれば文字通り自身の首が飛ぶ。
アンは割と頭がキレて、女性とい…
稀代の悪女と言われているエリザベス1世のマッマ、アン・ブーリンをナタリー・ポートマンが演じ
慎ましやかに侍女を務めるメアリー・ブーリンをスカーレット・ヨハンソンが演じた
って目にして、公開当初は役が…
アンは確かに歴史では“悪女”とされがちやけど、
その裏には父と叔父に利用される哀れな姉妹の物語があった。
でも彼女はただの悲劇のヒロインじゃない。
むしろ私は野心を武器に時代を変えようとした、した…
『ブーリン家の姉妹』は、歴史劇というジャンルにおいて高い完成度を示す作品。単なる史実のなぞりではなく、ブーリン姉妹とヘンリー八世の間の複雑な人間関係、欲望、野心、そして悲劇を、視覚的・心理的に深く掘…
>>続きを読むなんかどっかで見たことあるなーって思ってたらわりとみんなMARVELにもいたの!?
こんなに集まってるのおもしろいね
内容的にはドロドロで宮殿の大変さがよく分かるけど
欲でどんどん人は悪い方向に…
「宮廷は人を変えてしまう 大抵 悪い方にね」
女王が生まれるまで。
なんか昔『とんでぶーりん』とかいうアニメやってたなーとか、ジェーンとブラックウィドウが姉妹か、んで、ブラックウィドウの夫…
イギリス皇室はおんなじ名前だらけでゴチャゴチャになるけどこの人だけはイギリス国教会を作っちゃった人でしっかりわかる。アンがどれほどいい女だったんだか。でもやっぱり付け焼き刃で元の性格が悪かった。男子…
>>続きを読む