ブーリン家の姉妹の作品情報・感想・評価・動画配信

ブーリン家の姉妹2008年製作の映画)

The Other Boleyn Girl

上映日:2008年10月25日

製作国:

上映時間:115分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • アン・ブーリンは才女であり、お菓子まで作り出すなど多彩な才能を持っていた。
  • 豪華なキャストと中世ヨーロッパのドレスや建物が魅力的。
  • 実話に基づいた政略結婚ものであり、女性が道具のように扱われる時代の実話を描いている。
  • 姉妹のドロドロの愛憎劇が展開されるが、姉妹の絆も描かれている。
  • 権力に惹かれる魔力があるが、距離を置くべきであることが示唆されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブーリン家の姉妹』に投稿された感想・評価

4.3

16世紀のイギリスで、ヘンリー8世の寵愛を受けたアンとメアリー、2人の姉妹の物語。ドロドロの愛憎劇だが、事実を元にしている。

アン・ブーリンについては、エリザベス1世の母親だってことと、処刑された…

>>続きを読む
ばま
3.8

また英国王室の勉強のために鑑賞…

18世期のイギリス、ヘンリー8世の時代。
姉アン(ナタリーポートマン)と、妹メアリー(スカーレットヨハンソン)が、ヘンリー8世に嫁ぐためにバトル…
かと思いきや、…

>>続きを読む
0
4.0

たった一人の為政者、たった一人のただの人間によって、とてつもない数の人間が振り回され、国までも傾く。それを繰り返して積み重ねられてきた歴史。残酷だ。胸が締め付けられる。
姉妹の葛藤が切なかった。男尊…

>>続きを読む

政治劇が面白い。
ゲームオブスローンズが好きな人なら確実に外さない作品じゃないですかね。
あと出演キャストが豪華。ナタリーとスカーレットは当然のことながら、脇を固めるキャストが魅力ばっちりで、作品が…

>>続きを読む
イギリスの歴史学べた
女1人で国の宗教変えちゃうのやばすぎるな
スカーレットヨハンソンもナタリーポートマンも美しすぎるし叔父はうざすぎる
このレビューはネタバレを含みます

賢いというより勝気で傲慢な姉アンと優しく穏やかな妹メアリー
そりゃメアリーは好かれるでしょうな
私もメアリー選ぶわ

が、なんやかんやあり、アンはメアリーを捨てさせ田舎に追いやり、王を翻弄してアンが…

>>続きを読む
k
3.5
全然メアリーの方が嫌い
sushi
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっとアンとヘンリーは嫌な奴だった
メアリーが可哀想だと思ってたから
エディと結ばれてよかったわ

オチでアンの子が
エリザベス1世の話だったのは驚いた

結局女が世継ぎになるなら
こんな姉妹で揉め…

>>続きを読む
Reily
3.5
豪華俳優のキャスティングがきっかけで知った作品だが内容もちゃんと深い。いつの時代も男女の欲が絡む問題は消えないからこそ向き合い方を改めなければならない。
3.5
記録 78

あなたにおすすめの記事