わー凄いものをみた…
最初からタルコフスキーみたいな映画でしょ?意味わからんだろな
という姿勢で観ていたので意外に楽しめました
この作品は政府によって闇に葬られそうになった作品で収録した1/5は抹消…
フィルマークス初のレビューがシルバーグローブだなんて感激。
私の中で伝説だったこの作品。遂に観賞!
哲学的で宗教的で難解でした😓
出直してきます。
でも映像、ヘアメイク、衣裳、音楽、美術、は美し…
・感覚を研ぎ澄まして感性で見る160分の映像体験
・宇宙飛行士が不時着して未知の惑星でサバイブする
・クルーがカメラを回して記録した映像を編集して公開したと監督自身の説明
・大きく三つの章に分けられ…
節子,それちゃんと完成したDUNEや
前半部で執拗に繰り返される「誰がカメラを持っているか」というシークエンス,それを全て無に帰す後半部の視点=カメラの不在≒観客の強制的な動員.近頃はモキュメン…