SOMEWHEREの作品情報・感想・評価・動画配信

SOMEWHERE2010年製作の映画)

Somewhere

上映日:2011年04月02日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • エル・ファニングの妖精のようなかわいさ
  • 空虚感にPhoenixのサントラが合っていた
  • 空っぽの主人公が娘を通して変わっていく
  • 娘との過ごす時間が本当の笑顔だった
  • 父娘の交流が最高だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『SOMEWHERE』に投稿された感想・評価

Ojigi
3.6

ザ・ソフィアコッポラ!😎
内容がなくて雰囲気がめっちゃいい笑
作風が確立されてますね。
エル・ファニングかわいい〜〜🥰
俳優だからっていうのもあるんだろうけど主人公が爆モテで羨ましい。
休日の朝とか…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ソフィア・コッポラ監督
今作では女性の孤独ではなく、男性の孤独を描いています👀

ハリウッドスターの主人公ジョニー(スティーヴン・ドーフ)は、ホテルで暮らしている。
忙しい毎日だけど、空虚な毎日。

>>続きを読む
アフターサンの後に見るような映画じゃなかったけど、これのおかげでアフターサン生まれたのかな

作品の良し悪しとは別の話として、ソフィア・コッポラにとってのあふれるような衝動は、処女作の『ヴァージン・スーサイズ』(1999年)で尽きているように思う。

そして第2作『ロスト・イン・トランスレー…

>>続きを読む
m
-

色々な描写が意味があるようでない映画だった。
脳死で観れた感じ。
主人公がやたらモテてたけど、なんであんなにモテてたのか謎😂
時々情けなさすぎて引いた笑
まあそこも情緒に繋がってるんだけど。
おしゃ…

>>続きを読む
舞帝
3.7

”親子の絆”といった題材を期待するとあまり満足できないかもしれないが、ある男のひと夏の思い出として捉えれば、満足できることは間違いない。



男が生涯をかけて追い求める要素とは何か、と問われた時に…

>>続きを読む
悠
4.0
このレビューはネタバレを含みます

今泉力哉監督がオマージュを捧げたという冒頭の黒いランボルギーニが周回する印象的なシーンで幕が上がった。

空虚で鬱屈、都合が良すぎる娘への愛情、不完全な余白と行間が終始、作品全体の雰囲気を牽引してい…

>>続きを読む
nana
-
2回目!
でも映画館で観るのは初めて🥹
終わり方が好き!夏終わらないで〜〜
エルファニング可愛すぎるので、☆5です(大声)
tommy
2.5
雰囲気映画。
お昼寝のおとも映画。
名前間違えお笑いしつこ映画。

主人公の俳優、役にしてはオーラが足りなかった感あり

この監督、異国の地での気まずハプニング→やれやれだぜ、しか撮れないのかな

あなたにおすすめの記事