人生の特等席に投稿された感想・評価 - 58ページ目

『人生の特等席』に投稿された感想・評価

howdy

howdyの感想・評価

4.0

野球好きの頑固な父娘の話。
アメリカの田舎の球場、レストランやバー、そこでかかるブルースやロックの音楽などの景色が最高に良い。皆んなの大好きなアメリカが詰まってる。
イーストウッドの演技も素晴らしい…

>>続きを読む
ひねりはあまりないけど、頑固ジジイのクリントイーストウッドは健在という映画でした。
途中に出てくるメジャードラフト1位指名されるかどうかという選手が、キャラ的に普通の高校生だったのが残念。
むさし

むさしの感想・評価

3.4
うーん、ものすごーく普通、、
父と娘の関係性がもっと上手に描けた気がするが、、薄い
sumino

suminoの感想・評価

4.0

頑固なオヤジと娘の話。不器用ながらも通じ合おうとする様が良かった。
いけすかないやつが恥をかく流れは毎度分かりやすくてスカッとする。恋人の態度は強引で笑ってしまったけど、最後は晴れやかな気持ちになれ…

>>続きを読む

本筋は、お互いに本音を話せなかった親子が一緒に過ごす中でぶつかりながらも徐々に心を通わせていく物語。大きな盛り上がりはないが最後は綺麗にまとまっているので観賞後はなんとなく晴れやかな気持ちになる映画…

>>続きを読む
おこめ

おこめの感想・評価

3.6

面白いけども、、

イーストウッドの堅物なキャラクターのハマり感とか、エイミー・アダムスとかジョン・グッドマンとか俳優陣はめちゃくちゃ良かった!

基本的には良く出来た映画だとは思う!

私、野球ゴ…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.9
最高
大事なもの
人生
輝くもの
自分の価値
やってきたこと
積み重ねたもの

やっぱクリントイーストウッド自体が
役の説得力増してるよね
存在感が違う

いい作品つづきで心が洗われる
KOTARO

KOTAROの感想・評価

3.7

自分を模索したい時、僕はクリント・イーストウッドの出演作を見ることが多いです。イーストウッドが劇中で見せる人生への向き合い方に感化されることが多いからです。今回も「切ないくらいに深い家族愛」をイース…

>>続きを読む

クリントイーストウッドに頑固で不器用な父親やらせたら右に出る人いない。
この映画でもカッコいい親父さん演じてて嬉しくなった。
それにしてもアメリカ人は野球で人生語る映画多いね。野球は、いやベースボー…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

3.8
素直になれない頑固じいさんだけど焦げすぎたハンバーグを食べてたと思うとかわいそうになるな。

あなたにおすすめの記事