このレビューはネタバレを含みます
金か掛かることしてんのが逆に皮肉だね〜
演出的に創作というか比喩的なことなんだろうけど…結局あの時代を体感してない人間が作る外面感がすごいぜ!
今の人が観るにはちょうどいいのかもしれん。でも…そう…
アメリカ文学史の代表作とも言われるスコット・フィッツジェラルドの原作の持つ風情とは違うデフォルメされた語り調子で軽い感じはあるけれど、これはこれで面白い。20年代ニューヨークの金に明かした狂乱と享楽…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
原作を全く知らずに鑑賞。
タイトルやあらすじから受けた印象や期待を裏切らないド派手で豪奢な前半と、人間の醜さが次々と暴かれる後半のジェットコースター感がとても良い。
強いていえば、この内容で140分…
アメリカ名著のひとつということで鑑賞。ギャッツビーとその人生はまさしく幻のようだった。アメリカンドリームの象徴みたいなデイジー。世界恐慌前の狂乱時代、でもあの頃楽しかったよねという懐古も混じっている…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
金だけド派手にかけてるけど内容はTik Tokに流れてくるネットドラマみたいで薄っぺらい
ザ・エンタメ映画で原作の文学的良さを表現しようとするとちぐはぐになってしまう
タイプライターの文字とか語りの…
このレビューはネタバレを含みます
おとぎ話を聞かされているようなw
なんのこっちゃって思っちゃったw
謎が多すぎてこれはミステリーなのかと思ったけど、そうでもなく…デイジーが綺麗すぎたのと、景色が綺麗だったのでどうにか最後まで観た。…
セレブたちの圧倒的豪華な生活。誰しも目を奪われてしまう。
まずはタイトルロールの登場まで30分も待たせて、その間いっさい集中を切らせない。わくわくが最高潮になったところでついに登場。ギャツビーに興味…