華麗なるギャツビーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『華麗なるギャツビー』に投稿された感想・評価

19
2.5
大学のアメリカ文学の授業で扱ったので、映画を見てみたがなかなか面白かった。富を蓄えても本当に欲しいものは手に入らないのだなと思った。
3.0

画面が全部豪華で楽しい作品
ポスターのイメージとは作品が少し違うと感じた
有名な作品の主人公をレオナルド・ディカプリオが演じてるのが良い
愛と信じて疑わないけれど実際はただの押しつけで、時の流れは人…

>>続きを読む
3.0
アマプラ配信終了前に。

おもしろくなかった!悪かないけど。
頑張って最後まで観た。
YY
2.7

"何のためのパーティー?"

やっぱキレプリオよ
旧作よりゴージャスになり、よりギャツビーの不器用さが際立ってた。
将校時代の顔が変わらなさすぎて違和感あった。
旧作の方が胸糞なラストで好き

>>続きを読む
はす
2.7

出てくる人間がだいたいクソなので胸くそ悪くなるけど、最後の締めが良くて「うぅん」と思わず唸ってしまった。
金、権力、色欲、驕り、保身....人間の欲とか身勝手さみたいな、嫌なところを煮詰めた感じ。

>>続きを読む
2.5

「I'm Gatsby」と自己紹介するだけなのに、こんなに豪華絢爛にできるのは、この映画最大の魅力なのかもしれない。

"華麗なる"に相応しい、覇王色の覇気を放ってるようなレオ様の御姿でした!

>>続きを読む
8
3.0

うーん…
人間は愛に夢を見過ぎてると思う。そうでもしないと生きる力が出ないけど。

個人的にはギャツビーとデイジーより、ニックとジョーダンの方がずっと魅力的に見える。

作中で何度も流れる「Youn…

>>続きを読む
kowame
3.0

このレビューはネタバレを含みます

金か掛かることしてんのが逆に皮肉だね〜

演出的に創作というか比喩的なことなんだろうけど…結局あの時代を体感してない人間が作る外面感がすごいぜ!
今の人が観るにはちょうどいいのかもしれん。でも…そう…

>>続きを読む

アメリカ文学史の代表作とも言われるスコット・フィッツジェラルドの原作の持つ風情とは違うデフォルメされた語り調子で軽い感じはあるけれど、これはこれで面白い。20年代ニューヨークの金に明かした狂乱と享楽…

>>続きを読む
y
2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を全く知らずに鑑賞。
タイトルやあらすじから受けた印象や期待を裏切らないド派手で豪奢な前半と、人間の醜さが次々と暴かれる後半のジェットコースター感がとても良い。
強いていえば、この内容で140分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事