のぼうの城のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『のぼうの城』に投稿されたネタバレ・内容・結末

水攻めされた時は痺れたが、結果の捉え方が史実としていいなと思いました。
水攻めのシーンで犬が全速力で走ってるシーン爆笑してしまった。ひょうひょうとしている野村萬斎がすごくいい味出してる。

緊急時には情報は極力公開する方が、領民はそれを踏まえて行動してくれました。
豊臣方に内通するという本来ならトップシークレットの情報をオープンにする事で、逆に秘匿できた(映画の中ではそのようになってい…

>>続きを読む
痛快な映画です。なかなかいないタイプの城主で民衆の心を捉えていたからこその戦略は見事のひとこと。キャストも業かです。
「良き戦にござった!」

歴史ってやっぱり面白い。そして昔の人達は強い。

水田の画 綺麗。

20-60
忍城(おしじょう)、石田堤、高源寺、この映画の歴史が感じられる場所らしい。

https://intergate.info/nobou-castle

原作未読ですけど面白かったです。
野村萬斎さすがでしたね。
三成も最後やたら爽やかになってたけど、概ね自分の中のイメージと合っていたので良かったです。刑部がなぁ…私の中の外見イメージが山田孝之ではな…

>>続きを読む

野村萬斎が才を存分に発揮してる映画。さすがの表現力って感じだし、役柄的にも合っていると思った。
全体的にはキャラクターが魅力的なので楽しめたけど、ナレーションや映像演出がイマイチで余韻があまり…。

>>続きを読む
結局秀吉に姫渡すんかいって思った

あなたにおすすめの記事