舟を編むの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『舟を編む』に投稿された感想・評価

三浦しをん原作の小説を映画化したもので、原作を読んだけど観れずじまいだったので、最近テレビでドラマ化版をやっていることもあり、改めて鑑賞🎬

長い期間をかけて辞書作りに命を燃やす編集部の人たちの熱い…

>>続きを読む
ゆき
4.1

恋の定義

丁寧に、じっくりと人と言葉が紡がれる物語。
とても地道な作業工程を描くけれど、人の感情の動きがはっきりしていてすごく安心感のある時間だった。
努力が報われる、こんなに美しいことはない。

>>続きを読む
Takhio
4.8

宮崎あおい(12年後バージョン)がクッソ可愛い。思わず動画停止した。お雑煮持ってきてくれるシーンの「ちょっと、入るよ?」のところ、5回再生しました。

下宿先にあんな美人が同じ屋根の下で暮らし…

>>続きを読む
Yukie
4.5

素朴な、静かな時間の流れ
長年の関係の気持ちよさ

何でもすぐに調べてしまえる今にこの映画ができた事がまた愛おしい

日本語の言葉のもつやわらかさを大切にしたいと思えた

自分のやりがいを感じる仕事…

>>続きを読む
5.0

無駄なシーンの存在しない映画だと思う。

仕事も恋愛も生き様も丁寧に描かれていて、年齢を重ねる毎に観返したくなる作品。

良き人生は、感謝と涙と身を焦がすほどの熱情でできている。
Kaoru
-
小説読んだ後だったから、入ってきやすかった

昔原作を読んで、すごく良かったから見てみた。映画版も面白い。でも、やはり2時間に収めるためにやや駆け足な感じは否めない。特に香具矢が馬締を好きになるのは、わりと唐突に感じる。
ただ、キャスティングと…

>>続きを読む
松田龍平の演技が兎に角いい。

丁寧な生活を心がけようと思いました。
びっくりするくらい、原作のダイジェスト以上でも以下でもなかった

あなたにおすすめの記事