舟を編むに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『舟を編む』に投稿された感想・評価

hyak

hyakの感想・評価

-
今やってるドラマがよくて…
辞書づくりとか言葉に対するおこだわりの話としてはドラマ版のほうが熱量あってすき すごい平成の空気感じるスーハー
ragi

ragiの感想・評価

4.0
エンターテイメントで知らない世界を知れるので面白かった。
いろんな職業病ってのがあるんだなぁ。
azusa

azusaの感想・評価

-

たぶん半年くらい前に鑑賞。
あれほど強い想いで、うまく伝えられないと悶えながらも掴んだ結婚生活なのに、仕事のためには疎かにしてしまうんだな…と思いつつ、言葉を愛して辞書編纂に没頭する馬締の姿にはつい…

>>続きを読む

配信で見て スクリーンで観たかったと後悔していたら上映すると知り映画館へ

最近の邦画の薄っぺらさに配信で良かった、テレビドラマで良かったのでは?と厳選して見るようにしているのに失敗が多いのだがこれ…

>>続きを読む

NHKのドラマ版が良すぎて、評判の高かった映画版を今回初めて見た。

いや〜よかった。
予告がポップすぎて当時はスルーしていたのだけど……予告のノリとは全然違う、というか真逆の映画。これなら高評価も…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.5

原作は随分前に読みました。ドラマも始まって観ています。とても面白いのですが、当然のことながら現在に合わせた内容になっていましたので未鑑賞の映画を観なければとようやく観た次第です。ドラマでは描かれてい…

>>続きを読む

何年か前に原作を読んだ。
映像もストーリーも音楽も美しかったけど、最後先生の死にフォーカスしすぎて、辞書完成の印象が少し薄かった気がした。

「言葉の意味を知りたい、とは、誰かの考えや気持ちを性格に…

>>続きを読む
くぎし

くぎしの感想・評価

3.5

原作読了済み。
映像で見てもやはり面白かった。
舞台設定やキャラクターが成功している。
西岡と馬締の成長は観ていて気持ちがいい。

色々なテーマを描こうとして、どれも描ききれていないことに勿体なさを…

>>続きを読む
sakeyako

sakeyakoの感想・評価

3.3

丁寧で恋愛描写やスローテンポでシックな映像どれも作品の美しさを際立てているが、
先にオリジナルストーリーのドラマの方を見てしまったため辞書作りに対する熱量が薄く感じてしまった。正確には脚本における辞…

>>続きを読む

「読み取る力がアップしていた」

もう何年も前にこの映画を観たはずなのに内容もすっかり忘れていました
その時には言葉の持つ力や素晴らしさに全く気が付きませんでした

NHKでドラマが始まり何度も何度…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事