舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

ゆう
4.5
このレビューはネタバレを含みます
働く事と生きていく事の両方に
希望を貰える映画だった


“間に合わなかったよ”
May
3.8

ドラマ版を観ていて、映画版を見返したくなり鑑賞。映画の岸辺みどりってこんな感じだったっけ、記憶になかった。
映画は完全に馬締くんの物語。香具矢さんとの馴れ初めや西岡との関係性の復習にはもってこいだけ…

>>続きを読む
3.8
日本語の美しさ、言葉の重みを再度理解できる
(44)

再見(2017.11.12)
takei
5.0

辞書作りに情熱を燃やす編集者たちの15年の物語。一生の仕事に巡り会えた喜びと生みの苦しみ、馬締の適材適所ぶりが実に爽快。「右」について自分も解釈してみたい衝動に駆られた。
テレビの連続ドラマを先に観…

>>続きを読む
ボブ
4.0
原作既読。誠実な作品と感じた。
NKN
3.8
辞書を作る事に対しての適性が分かりやすい。
ただ、どの仕事に対しても、この熱量というのは、本当に大切な事。
細かな抑揚が心地良く映画を観れる。
リナ
-
演技派俳優ばっか
言葉の大切さと、仕事の大変さ知ったー
TVドラマ版を見はじめたので、再視聴。
テンポや雰囲気が好み。
さら
4.0
この松田龍平好き。どタイプ。

あなたにおすすめの記事