ザ・マスターのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・マスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃ難解な映画
演技、映像、音楽は素晴らしいけれど、内容がとても難しいので、観てもなんだったんだこれみたいな感想になってしまいそう

作中の催眠はトム・クルーズが所属する有名なカルト教団、サ…

>>続きを読む

新興宗教の教祖マスターと、第二次大戦の元兵士で、PTSDとアル中を患った主人公フレディとの出会いと別れを、奇妙に、美しく綴った物語。

観る前は、新興宗教の教団内部のドロドロとかが描かれると思ってい…

>>続きを読む
「俺は治せない」ことはなかった。最後、治ったと思った。

PTAの次の作品楽しみだな。ディカプリオ主演で三時間近くなるらしい。そして原作はピンチョンと。めっちゃ楽しみよ。
ホアキン・フェニックスとフィリップ・シーモア・ホフマン可愛い
2人が戯れ合うところはよーしよしよし!と撫でたくなる愛らしさを感じる

「君を好きなのは私だけだ」
250113アル中の男が船で移動中の新興宗教に乗り込み教えに少しハマっている間に好きだった女に去られて落ち込むやつ。

WWⅡ帰還兵であるフレディは戦争体験のトラウマから酒に依存し一処に留まれずまともな対人関係も築けずに、唯一愛した女性の下にも帰れない。
無軌道な生活を送る彼がある日思い付きのように勝手に乗り込んだ船…

>>続きを読む

一体何を伝えたかったのか理解するのがすごく難しい。けれど最後まで集中して見られるぐらい面白かった。

二人の関係性は一見師弟関係のようだけれど、後半にかけて親友のようであり、ソウルメイトのようであり…

>>続きを読む

これはなかなかまたまた癖強の作品。
ホアキンフェニックスの狂い具合。それと同時に、宗教で何とか彼を治せないかと思う父的な存在master。
でも宗教的な部分は結構副次的なもののイメージで、この2人の…

>>続きを読む

コラボMVや「ANIMA」「JUNUN」を鑑賞した流れでジョニー・グリーンウッドの楽曲提供で有名なポール・トーマス・アンダーソン長編に手を出した。

サイエントロジーという実在の宗教がモデル。
正直…

>>続きを読む

バイクで疾走するシーンが印象的だった、
みんなに自分のゴールを伝えてその通りに爆走して戻ってくる。
しかしフレディはどこまでも進んでいく。

マスターが彼の名前を大声で叫んだのは、
戻ってこいってこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事