ザ・マスターに投稿された感想・評価 - 221ページ目

『ザ・マスター』に投稿された感想・評価

あきこ

あきこの感想・評価

2.5
正直、わからない。どなたかも書いてましたが二回目以降の方が色々語れるのかも。
ホアキンが苦手だ。
ア

アの感想・評価

3.9
自分は無宗教だけども、人はこんな風にカルトに入っていくのか…っていうのがなんとなくイメージ。最初のマスター→フレディへのプロセシングでなぜか少し潤んだから、誰にもそういう入信要素があるのかも
コズモ

コズモの感想・評価

4.8

早稲田松竹で2度目の鑑賞。初見の時より断然素晴らしいことにきづく。まず恋人ドリスの存在を大きく感じて、感傷的になった。そしてフレディの「世界」との相容れなさと、マスターのフレディに見せる不可解なほど…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.4
何でだろう…
ホアキンとフィリップが同時にスクリーンに映ると違和感が…。


静岡シネギャラリーにて。
2013.5/15 (25)通算1299
thouzer

thouzerの感想・評価

3.4
うーん、難しい 笑
私にはわからん。
マスターの手法が、女を楽しませるのにも使えるよってことでいいや。
sarco

sarcoの感想・評価

3.5

あらすじ読んでからみればよかったー!
フィリップシーモアホフマンの団体が、新興宗教、ってことを頭において観ないと…難解!
ファン多数の有名作家と思ってみてたら、カリスマ性がそぐわなすぎて完全に置…

>>続きを読む

心に刺さる故、毎日見れる映画ではないが、今まで見た映画の中でこの作品以上に重くのしかかってくるような体験をしたことは他にない

ホアキンのほうが生き急いでる感じするのに、まさかフィリップ・シーモア・…

>>続きを読む
Yu0923

Yu0923の感想・評価

3.7
久々にトコトン人に向き合った作品だった。劇的な展開はないからこそ、不気味にすら感じる。映画観たーって感じ。
tKo

tKoの感想・評価

4.0

すごく難しい作品で観てから何度も反芻してみた。
戦争の後遺症により精神のバランスを崩した主人公フレディは見るからにアルコール中毒で性欲と暴力衝動が抑えられない。そんなある意味で奔放な彼に惹かれる新興…

>>続きを読む

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』から見せ場をぶっこぬいたようなポール・トーマス・アンダーソン監督の集大成的な作品。『パンチドランク・ラブ』以降のキューブリック的な雰囲気はこの作品でも健在であり、なか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事