空気人形のネタバレレビュー・内容・結末 - 40ページ目

『空気人形』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半で号泣。
心を持って、世界を感受していく空気人形の様子が愛らしくて心打たれた。

最後の純一の行動は、人によって捉え方が分かれそうだけど、あんまりです。秀雄が浴びせた言葉とそう変わらないことをし…

>>続きを読む

これなんかすごい好きなので。

ラブドールが心を持つという設定の時点で闇深い系の邦画って感じだし、実際そういう展開のところもあって、そういうところは僕も確かにうーんと思う。

のだけれど、彼女が初め…

>>続きを読む

好きな映画、3回目は初の映画館で観ました。可愛い、虚しい、綺麗、汚い、痛い、愛おしい、エロいなど、バランスというかコントラストが好きです。たまにえげつない描写があってこそ、人だか人形だかの心の震えが…

>>続きを読む

私好みの脚本。演出。共感の連続です。

今の日本の時代を良くうつしているなぁ。
映画とはやはりこういうものだと思うのです。その時代の空気感がそこに詰まっている。

みんなが面と向かって言えないような…

>>続きを読む

扱ってる内容に反して
暖かさがあった

突き放す冷たさがなかった

ぺ・ドゥナはラブドールだけど
いやらしさがなくて
純粋さに溢れてた

ぺ・ドゥナだけでなく
他の出演者もとてもよかった

オダギリ…

>>続きを読む
可愛いけど生々しさと切なさがある。最後は猟奇的だけれど、鮮やかだった。

日本人じゃないカタコトの言葉が人形らしい。心を持った時の純真無垢さが、ジョゼっぽい。

最後、自ら燃えるごみになるのが切なかった。

一口に自分の代用品なんてない。
と、言いきれない感じが邦画的だけ…

>>続きを読む

「生命は自分自身だけでは完結しないように作られている」

ということは、のぞみが本当に「心を持った」のは、純一によって空気を吹き込まれたビデオショップでのあのシーンからなのだろう
それを踏まえてもう…

>>続きを読む

やわらかいからっぽ、孤独と愛の行方



 2009年10月5日 19時57分


編集、脚本、監督是枝裕和。原作漫画有り。PG-15指定。

本作お気にいりの方まず陳謝。

予備知識と心配。

素…

>>続きを読む

2012.06.27 : 鑑賞@自宅

world's end girlfriend。音楽が一貫しててプワプワした雰囲気が現れてた、綺麗。もっとメルヘンな話やとなんとなく借りたけど全くそんな事はなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事