博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかに投稿された感想・評価 - 328ページ目

『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』に投稿された感想・評価

mackiee

mackieeの感想・評価

4.0
例えば太平洋戦争に突っ込んで行った日本帝国は、事実、滑稽だったろうね。数人の馬鹿と狂人による、笑えない喜劇。
Hiroco

Hirocoの感想・評価

4.0
ブラックジョークがここまで完璧で隙がないと笑えない。いつか笑えるようになったら平和が来たということだ。OPE
まんず

まんずの感想・評価

4.4
ピーターセラーズすげー。やっぱりユーモアセンスが段違いや気がする。キューブリック作品の中ではフルメタルジャケット、宇宙の旅の次に好き。
キューブリックの演出の上手さが全面に出た作品。戦争映画の部類に入るとは思うが、コメディな面も多分に含んでおり堅苦しい印象では無い。

【字幕版】
○'64 10/6〜公開
配給: コロムビア映画
ワイド
(ヨーロピアンビスタ 1.66:1)Europe
(ビスタ 1.85:1)US&UK
B/W
Westrex Recordin…

>>続きを読む
一人三役やってたの全然気づかなかった!すごい!
2014.03.04 DVD
タイトルバックもかっこいいし好きな映画ではあるのだけれども、こういうのはガールフレンドと観るものではないと昔の自分に強く戒めたいでしょうね。
すあま

すあまの感想・評価

3.7
クスッとなる。けどもいろいろ考えさせられる作品
戦闘シーン 戦闘機内のシーンの迫力がすごい。臨場感というか
かっこいいシーンが意外と多い気がします。
twelvetrdd

twelvetrddの感想・評価

5.0
幸か不幸か、この時勢にこの映画を見た事は胸にドカンとくるものが有る。映画は時代を超える。もしこの作品が気になったら見るべき。
ココ

ココの感想・評価

3.7
冷戦時代に頭のおかしくなったアメリカ司令官がソ連に攻撃。ソ連が報復し地球が核で滅びるって話。
核の抑止力の危険性を風刺しブラックな笑いで包んだ作品。ラストは必見

あなたにおすすめの記事