2025-295本目
1度目の視聴では、三谷幸喜らしい“クセの強いビジュアル”や独特のテンポに少し食傷気味になってしまったが、2度目の今回はその耐性がついた分、ぐっと楽しめた。
まず圧巻なのは、…
面白いというほどではないが役者がいいので悪くない いまテレビでやってるドラマをなんとなく見てるとはっきり感じるが、三谷幸喜とは笑いのツボが違うのかもしれない ときどき笑えるとしても役者のうまさで笑え…
>>続きを読むさすがに軽すぎるし忠実では無いだろうけど
、本能寺の後にこんな事があったんだと普通に日本の歴史の一つとして勉強になるし見やすくて良い教材になりそう。でも歴史にうとい人だと何が何やらわからなそうでもあ…
三谷幸喜追っかけ。
再鑑賞。
初見の時、あんまりハマれなくて、今なら、だいぶ三谷幸喜のことわかってきたから、楽しめるかなと。。。
うーん。
これ、三谷幸喜?
色が出てない。
これだけ、豪華なキャスト…
昨日関ヶ原に行ってきまして、秀吉の人気っぷりと石田三成の人望のなさをなんとなく大垣城を見ながら思ってこの映画を観ました。
三谷幸喜の歴史ものはわかりやすくておもしろくてありがたい。
とにかくいろん…
フジテレビ 東宝