なんとなく覚えてたけど子どもを産んだのでまた見たくなって2回目の鑑賞。子どもができてからまた見たいとコメントが多かったけれど本当にそうだった。親になってから見ると感情がぐちゃぐちゃになって沁みました…
>>続きを読む昔見た事あるけど、久しぶりに見てみた。
親になってから見たらまた感じることも増えると思う。
誰の立場になっても難しい問題。
6年って時間がまた取り返せるかもしれないし、子どもにとっては生きてき…
どんな映画でもそうだが、この映画をどう見るかは、自分が置かれている状況や経験してきた境遇などによって変わってくるのだろうと感じる。
自分には子供がいないが、もし自分が父親になっていたら、良多的な父…
家族を描くのが上手い是枝監督、明暗の描写が画角に広がり流石の一言だ。それにキャストも申し分ないし良い作品だった。
作品に感情移入してみるけど、これは難しい問題だ。1年でもなく10年でもなく6年かぁ……
結末はどうであれ当事者にとっては本当に辛い物語。2組の家族はしなくていい葛藤と決断を迫られ、日々成長していく子どもたちのことを思うと血縁か一緒に過ごした時間や絆か、結局正解はわからない。ただ前を向い…
>>続きを読む「そして父になる」製作委員会