アンスティチュ・フランセのオノレ監督特集で。ヒロインの母親マドレーヌの若き日を演じるリュディヴィーヌ・サニエが何とも魅力的だ。靴屋の店員なのだが、靴をスカートに隠して持ち帰る姿も、娼婦と思われて値段…
>>続きを読む最後五分がなければめちゃくちゃいい作品だったと思います。それこそ、往年のフレンチミュージカルの流れもくみつつ。
けど、やっぱり最後五分のシーンがオノレで、とても残念でした。
ほんとこの人こういうこ…
運命の男性に出会いながらも、自由奔放に他の男性との恋愛を謳歌する女性マドレーヌとその娘ヴェラの人生を、ミュージカル的要素を取り入れながら描いた恋愛映画。60,70年代の若い頃のマドレーヌをリュディヴ…
>>続きを読む感染
1960年代のパリ
売春婦のアルバイトをしていたマドレーヌは、チェコ出身の医師ヤロミルと恋に落ちる
2人はプラハへ行き、やがて娘のヴェラが生まれる
やがて美しい女性へと成長し、クレモンという…
母と娘それぞれの恋愛の軌跡。
出演者以外の事前情報無しで観たためまさかミュージカル風だとは思わず、ちょっとビックリした😅
母娘2代の恋愛物語という感じ。
母マドレーヌをカトリーヌドヌーヴが演じ…