17歳のエンディングノートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「17歳のエンディングノート」に投稿された感想・評価

ポチ

ポチの感想・評価

3.7

17歳の女の子にとっては早すぎる死……
医師はハッキリ言わなくとも、自分が長くない事はわかる……
だからこそっ!!やり残した事が無いように、無茶だと思うことも我武者羅にチャレンジしようとする(๑⃙⃘…

>>続きを読む
Rakio

Rakioの感想・評価

3.5

オープニングかっこいいなこれ!っが最初の感想でした!
内容もすごく良くて観てよかったです!

こういう病気など辛い時にそばにいてくれる支えてくれる人は偉大ですね

本人も辛いのはもちろんなのですが病…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

3.7
泣けました。
大号泣です。

病気は進んでいくけれど、
家族、友達、恋人との愛も絆も
どんどん深まっていって
みんな素晴らしかった。

17歳の恋愛もたまらなく良かったです!
りた

りたの感想・評価

3.1

アマプラ見放題終了リストから鑑賞。

テッサとアダムが美しい。特にテッサの儚い雰囲気が素晴らしい。
何かで観たことあるなと思っていたら、500ページの夢の束のウェンディだったのか!
全然雰囲気違うな…

>>続きを読む
Amelie

Amelieの感想・評価

3.5

こういう内容の映画は多い気がしますが、まあまあおもしろかったです。テーマが重いわりに全体的に爽やかな雰囲気が残っているのは良かったけれど、やっぱりお涙頂戴感が拭えないのが冷めてしまう人もいるかなとい…

>>続きを読む
友蔵

友蔵の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2020.10.31 プライムビデオ
今年49本目

配信終了が近いリストから。
邦画のこういった余命が近い人物を描いた作品は、悲しすぎて逆に泣けなかったんですが、この作品は最後泣いちゃいました。

>>続きを読む
ダコタ・ファニング主演の2012年作品。
妹のエルちゃんが重宝されるのはよく分かるんだが、こと演技力に関しては比べるのが可哀想になるくらいダコタが上。それだけ明らかな差がある。
あ

あの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半はやりたい事リストの内容や主人公の自暴自棄さに共感ができず退屈に見ていたけど、後半鼻血を出して倒れてしまう所から徐々に引き込まれ泣いてしまった
ダコタの演技はさすがの巧さ
セブンシスターズがとて…

>>続きを読む

人生は瞬間の連続



もう完全にお父さん目線です。
そりゃ泣くわ…

余命僅かという設定の作品は多く、毎回レビューに1日1日を大切にしようって書いてる気がするけど、結局寝て起きたらいつも通りの生活…

>>続きを読む
chiaki

chiakiの感想・評価

3.5
アダムが性格も含めてかっよすぎるんだよねー、ストーリー的には予想できるものの、やりたい事がありきたりじゃなくて、思春期の心を描いててよかった。

あなたにおすすめの記事