パコと魔法の絵本のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『パコと魔法の絵本』に投稿されたネタバレ・内容・結末

事故の後遺症で1日しか記憶の持たない少女パコと頑固で偏屈な老人大貫が絵本を通じて心を通わせていく話。
世界観がよくわからないしキャラクターのアクも強く全然話に入り込めない…ギャグシーンも笑えないし正…

>>続きを読む

小学生の頃何度も何度も見てました!
登場人物がそれはもう愉快で!!大好きな世界🐸✨
個人的に、小道具やセットががとっても可愛くて大好きでした!この時あたりの邦画は、ファンタジーと現実?の間のようなお…

>>続きを読む


懐かしくてまた鑑賞
どんな内容かうろ覚えだったけど、大体覚えてたわ笑

ラストパコがなくなるのがなぜだ、、、って納得できなかった記憶がある

大貫も最初嫌なやつだなぁと思ったけど、きっと会社を大き…

>>続きを読む
何度観ても大好き。
ずっと最高。

・毒々しいまでに煌びやかな映像
・癖のある登場人物たち
・しれっと放り込まれるブラックユーモア
・ちょっぴり悲哀のある人間賛歌
どれも中島監督のらしさ全開でとっても良かった。

世間からしたら取るに…

>>続きを読む

短大生の頃やったかな??
TSUTAYAでまだディスク借りてる頃に観た作品☺️

アヤカウィルソンちゃん、
めっちゃ可愛かったのと
パコと魔法の絵本
っつうファンシーな単語に惹かれて借りたんよなぁ!…

>>続きを読む

大人になることの葛藤とかギャップに死にたいほど苦しめられてる大人に対して大人にすらなることができない永遠の7歳を繰り返す少女。

監督が監督なだけあってコメディファンタジーだけどブラックユーモアとか…

>>続きを読む
世界観が好き!いつ見ても泣ける!

海外の名作映画たちから
影響を受けたであろう演出の数々が
絶妙な塩梅でミックスされてることで、
少なくとも邦画の中では
確実に唯一無二な作品になってると思いました。
今見てもクオリティの高いCGと、…

>>続きを読む

小学生の頃に映画館て観てから虜の映画。
話も結構ありきたりな感じやし、何科やねん!っていうような病院やったり。

小さい時はキラキラした映像がただただ好きだっただけやったけど
大人になった今はこの作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事