ファクトリー・ウーマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファクトリー・ウーマン』に投稿された感想・評価

しば
3.8

2025/7現在ソニー・ピクチャーズ様によりYouTubeで無料公開中!!これから観る人はエンドロールの最後まで観て!

性差別発言もそこまで酷すぎ?ず性暴力シーンも無くダメージを受けずに観れた名作…

>>続きを読む
mom
3.5

目指すものは《平等》ただひとつ。
こういう話って、女(妻)が働くと男(夫)の負担が増える演出が必ずあるよね。
夫が皿洗いするところとか料理を焦がすシーンを見るとか。
だから何?って思う。
家事がそれ…

>>続きを読む
3.5

1968年、フォード・イギリス工場のミシン工(シート等の縫製を担う)の女性達が、男女同一賃金を求めてストライキを起こすという実話ベースの作品。

経営者側と組合上層部の癒着が酷い。一体誰の為の組合な…

>>続きを読む
4.0

性別を理由に賃金不平等を強いられた女性工場労働者が、大企業と闘い平等と権利を勝ち取った実話に基づくフェミニズム映画。

ファクトリーガールズというミュージカルは観たことあったが、時代と地域が違えども…

>>続きを読む
mika
3.7

観たかった作品♪
なんとYouTubeで観れちゃった😊

1968年、イギリスのフォードの工場で働く女性工員たちが、平等を求めてストライキを起こすお話。実話だそうです。

パワフルでかっこいい。女性…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高\(˃◡˂)/

1968年にフォード自動車のロンドン郊外のダゲナム工場で車のシートを縫う仕事をしている女性労働者たちが、男女の賃金格差(女性の賃金は男性の半分以下)に抗議してストライキを断行し…

>>続きを読む
riekon
4.0

実話ベース🚗
68年フォードのミシン工の女性たちが
男女同一賃金を求めてストを起こします
女性だから賃金が男性の半分以下って
おかしいよね💢 
舐めてるとしか思えない😤
ミシン工が作っていたシートが…

>>続きを読む

男女で賃金差が激しかったフォード工場で60年代に立ち上がりストライキを起こした女性リタを描いていく映画
ストライキの模様や当時の老害たちのほとぼりなんかすぐ冷めると言った舐めた態度は現代でも通じて普…

>>続きを読む
jun
3.7
記録

戦う女たち。
私もサリー・ホーキンスに説得されたい!

権利を!お情けはいらない!

1968年ロンドンの東部ダゲナム
フォード自動車工場でシートを縫うミシン工の女性達が男女同一賃金を求めてストをおこす実話の映画化


ベテランミシン工の女性達
暑い職場で下着姿
男性が来たら合図の声…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事