コンプライアンス 服従の心理の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『コンプライアンス 服従の心理』に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

-
店長のおばさんはバカなんでですか??
普通に考えてあり得ないでしょ

アホな登場人物が騙され事件に加担していて正気を疑ったが、実話を元にした映画だと知り衝撃を受けた。実際にアメリカで何件も起きた事件らしく、あまりの人間の頭の悪さに失望した。興味深い事件をについて知るこ…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-

10年ぶりに再見したら、生き物としての人間の脆弱性をより実感しているいまのほうが当時見た時よりおもしろかった。

とにかく最悪な。

いかに人間が状況、帰属または権威に流されやすいか、そして外部の要…

>>続きを読む
まるみ

まるみの感想・評価

4.0

好きというのはものすごく不謹慎かもしれないが、個人的には好きなタイプの映画でした。
第三者から見たら「なぜ騙されるんだ?」と思うのかもしれないけれど、いざ自分が当事者になったら普通に従ってしまう気が…

>>続きを読む

大学時代に習った「スタンフォード監獄実験」を思い出させる内容。嘘の中に本当のこと(ベッキーの兄のこと)を織り交ぜることで電話越しの相手が本物の刑事だと錯覚して洗脳されていってしまうのは怖いな。そして…

>>続きを読む
イチゴ

イチゴの感想・評価

3.4
確か事件は知ってたけどこんなことが、、しかも実話はもっと酷いとか

実際にあった事件系映画なんだけど、事件の内容がヘンテコすぎて興味もってNetflixのドキュメンタリーまで見ちゃった。意外と胸糞
ダニー

ダニーの感想・評価

3.2

実話を元に作られたと知ってはいたけど娘がいる父親からすれば胸糞悪かった。

誰も気づかなかったのか?アホばかりなのか?と思うが、海外には日本人からは想像がつかないくらい非常識な奴らはたくさんいるので…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.0

全ての意思決定権を権力者に明け渡せば、事件に関与した責任を問われないのだろうか?

本作はファーストフード店に警察を名乗る電話をかけ従業員を洗脳し間接的に性的暴行をさせるという、実際にあった事件を元…

>>続きを読む

「こちらは警察官のダニエルだ。いいか、お宅の若い女性従業員のことで話がある。実は彼女、客の金を盗んだらしい。私がそちらに着くまで、店長の君には協力してもらう。逆らうことは許されない。まずは彼女の服を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事