エンディングノートに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「エンディングノート」に投稿された感想・評価

yayou

yayouの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごくいい映画だった。たくさん泣いた。
砂田さんは知り合いでもないのに、近い人のように感じられる。それは、砂田さんを見て自分の大事な人や自分を見るからなのだろう。あとナレーションも撮影も三女の娘さん…

>>続きを読む
KOKI

KOKIの感想・評価

4.5

孫と再会するシークエンスで泣く。生への渇望と死への恐怖が当時に存在する人の心は不思議だ。生きることは、死を受け入れること。人間って自分が死ぬタイミングを知った方が、充実した生を送れるのかとか色々考え…

>>続きを読む
こんなん泣くに決まってるやん!!!!
お父さん最後までしっかりしててすごいなー!
いっぱい学ぶところあった
骨壷

骨壷の感想・評価

4.2

本当にすごく素敵な作品だった。
人生の結び方のひとつとして、理想といえるんじゃないか。
自分は家族への執着も繋がりも薄い方だけど、家族ってとても良いものなのかもしれないと思った。
あと、長生きなんか…

>>続きを読む
Shoya

Shoyaの感想・評価

4.3

終活のドキュメンタリー。

コメントするのが難しい。
両親も歳を取ってきて、色々重なる部分がある。

果たして自分が死ぬ時、あそこまで冷静にいられるものなのだろうか。
もっとちゃんと生きないと。引き…

>>続きを読む
USB

USBの感想・評価

5.0

砂田家と砂田麻美監督に感謝。人の感情を知るのが好きなので、そこそこドキュメンタリーやリアリティーショーを観ている自負はあったが、こんなにも素晴しいドキュメンタリーは他に観た事がない。
自分の気持ちっ…

>>続きを読む
人生の終え方をドキュメンタリー
家族愛に涙が自然と溢れる。当たり前の日常を大事にしていこうと思える映画でした!
Saki

Sakiの感想・評価

4.5


「営業マンは引き際が大切なのです。」

最期を迎える時までもきっちり計画を立てた父親の姿を、実の次女が納めたドキュメンタリー。

日本ではごく普通のサラリーマン家庭だからこそ、全てが他人事に思えな…

>>続きを読む
2g

2gの感想・評価

4.6

2回目観賞
いつか死ぬってわかってるけど
遠い事だと決めつけてる

その日がわかるってどんな感覚なんやろう
あんなに立派に迎えられるんかな

息子さん娘さんを見たら
お家が全て見える様な、どんな風に…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

4.2

明るくて立派な人、立派な家族だなと思った
思ったことを言葉にできて、行動に移せる強さ。死というものがそうさせたのかもしれないけど。自分(たち)が何を信じ、大切にしているか、ちゃんと理解していて懸命に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事