ブリーダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブリーダー』に投稿された感想・評価

レフンの初期作『ブリーダー』
オールタイムベストに同監督の「ドライヴ」を挙げている以上、観ないわけにはいかない。

監督自身の精神の病みが垣間見れるようなヘンテコな映画。エンドロールで「母に捧ぐ」と…

>>続きを読む

ドライヴってすごく面白かったんだけどな。
ああいう気の利いたニュアンスはない。
笑かしてきそうで笑えないし。HIVの血注射は怖すぎてちょっと笑えた。
生活に全くドラマがない映画オタクと、方やドラマを…

>>続きを読む
小海
3.4
全体的にバイオレンスで陰鬱なストーリーだけど、
マッツ・ミケルセンが働くレンタルビデオ店のズラっと並んだビデオたちや仲間で使うシアタールームのセットはすごいワクワクして今でもたまに思い出してしまう
ヒリヒリする雰囲気がずっと漂い
出てくるキャラクターが全員感情が爆発してぶち殺すまくるような未来を想像してしまった
ストーリーも観たことない話ばかりで怪作パンク映画だと思いました
Sun
3.1
プッシャーを観ていたのでこちらも。
こちらのマッツは映画オタク!
女性に対してもずっとモジモジしてて
ちょっと面白かったです。

ビデオテープはレトロさ溢れていて
雰囲気も良かった。
spica
3.5
レオとルイはサイテー。暴力の世界に生きている。
その友人のマッツの世界とは対照的。映画を愛する奥手のマッツ。彼女は本好き。2回目でやっと一緒に映画を見に行ける。
せん
3.5
『ドライヴ』といい、この監督は根暗なイケメンを撮りたい性癖があるのだろうか

109本目

緩さとバイオレンスの緩急が良い。大人になりきれない男たちの群像劇。直接的なグロはないが妻に対する暴力は見てて苦しい。ある拷問シーンはえげつない。唯一の映画オアシスである映画オタクのマッ…

>>続きを読む
3.5

映画オタクマッツ!このマッツはマジで映画の話しかしないw
四人の男たちの大人になりきれていない様子がトレインスポッティングみを感じる。
ゆるっとダラダラ続く日常にふとバイオレンスが訪れる。けれどその…

>>続きを読む
3.7
テーマソングごとに登場人物出てくるのおもろ。笑 頬骨尖りマッツかわよかっこよ

妊婦蹴る映像なのでワーニングです。

あなたにおすすめの記事