武士の献立の作品情報・感想・評価・動画配信

武士の献立2013年製作の映画)

上映日:2013年12月14日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 上戸彩の存在感が素晴らしい、内助の功を感じる
  • 加賀藩の料理が美味しそうで、和食の繊細さが良い
  • 高良健吾がかっこいい、演技も良い
  • 家族愛や夫婦愛が温かく描かれている
  • 時代劇と料理の組み合わせが新鮮で、興味深い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『武士の献立』に投稿された感想・評価

最初はかもめ食堂てきな、ごはんよりの映画かと思っていましたが、
最終的には恋愛映画としてみてました。

主人公はるのたぐいまれなる料理の才能をもち、
包丁侍として由緒ある家計の嫁に迎えられます。

>>続きを読む
4.5
美味しいものは偉大。1つの家庭も、加賀藩も救ったその美味しいものたち。
主演二人も素敵だし、料理も素敵。包丁侍は見たこともなかったので、料理するところも見てて面白かった。
Clary
-
このレビューはネタバレを含みます

加賀の包丁侍の家へ嫁いできた、料理の腕が一流なはると、
刀を持ち、己の考える武士としての心持ちを捨てきれない士の物語。

題材は面白かったのだけど、
の割には、結果的に無難な作りにまとまった感がある…

>>続きを読む
yosaka
3.5

包丁侍としての成長よりも夫婦の成長に重点が置かれているような印象。加賀藩台所方としての苦闘や精進の過程がほぼ省かれているので、クライマックスの展開は若干唐突な感じがするのだが。とは言え、いじらしい上…

>>続きを読む
桃
3.5
和食たべたい

ミュージカル版『武士の献立』に贔屓が出演していたので、ミュージカル版を観た後に。

安信の包丁侍としての成長と、血を流さずとも主義主張できる術があるという希望かな。

生きるために欠かすことのできな…

>>続きを読む
衣茉
2.0
武士の献立

歴史をあまり知らないからか
ご飯以外のシーンは普通でした
高良くんと上戸さんの舞台挨拶つき試写会を観ました。とにかく上戸さん演じる春が可愛い。可愛すぎるのでアイドル映画っぽく思えるのが残念。でも一番残念なのはエンディングのチャラの歌。何故~
美味しいものが食べたくなる映画。

あなたにおすすめの記事