ラストタンゴ・イン・パリの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラストタンゴ・イン・パリ』に投稿された感想・評価

3.6
男女の本質が要所にちりばめられて、50年前の映画だけど、50年たっても、きっと100年200年たっても、変わらない、永遠のミステリー的な。

9/5公開「タンゴの後で」を観る前にこちらを観返しておく。
1972年の公開当時から性描写が議論になったベルナルド・ベルトルッチ監督作品。
妻の自殺で絶望している男が若い女を犯してそのまま肉体だけの…

>>続きを読む

セクシャルラブロマンスと思いきや、ブラックシュールラブコメ。変わった作品だが、表現の自由に制約があった公開当時は挑発的に映るシーンも多かったんだろうな。「ソドムの市」より前の作品だし、マーロン・ブラ…

>>続きを読む
Seiya
4.2

かなり好き
どのシーンもユニークで面白い!
台詞回しも好きだな

自らを曝け出した途端に冷めてしまう、という関係性

よく分からん脚本✖️ストイックな演出
の組み合わせなの好きかも
ストラーロのハー…

>>続きを読む
3.3

2025年171本目

この前映画館で予告を見ていたら、『タンゴの後で』という映画がまもなく公開されることを知った。本作『ラストタンゴ・イン・パリ』でマーロン・ブランドとの過激なラブ・シーンでセンセ…

>>続きを読む

ずっと観るのを後回しにしていた。主演のマリア・シュナイダーの苦悩を描く「タンゴの後で」を観る前に観ようと思い。
確かに物議を醸すよなぁ。あれが本物の涙だと思うといたたまれなくなる。
アートという盾を…

>>続きを読む

グロテスク気持ち悪いねんけど、正味こういうナマ臭くてナマぬるい禁断の沼地にズブズブ浸かりに行く奴は、世間に山ほどおることを知ってる。
ずっと居ったら腐っていくだけやけど、たまにはこうした時間を取るこ…

>>続きを読む
3.0

この作品出演後、メンタルを病んでしまった主演女優がテーマの映画が秋に公開されると知ったので、どんなものかとみてみました。

アパートでの情事は男性目線の都合のいい展開ですが終盤、突然ジェシカにつきま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事