おとぎ話みたいに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『おとぎ話みたい』に投稿された感想・評価

星屑

星屑の感想・評価

-
ライブとの交互
に胸の高鳴り
田舎だけが
先生だけが
モノローグで語られる言葉の数々
田舎の風景がとてもリアル
夕方がそのまま描かれる
身体性について
卑しい行為
わたしの愛だけがあなたとの関係
やっぱり嫌いにはなれない。
Taul

Taulの感想・評価

4.0

『おとぎ話みたい』鑑賞。サンクシアター。51分バージョン。山戸結希の溢れる才能に魅せられた。ドラマとライブ映像を交互に見せる構成が成功、そのバイブスが心地よい。少女性を臆面もなく出し切ることで批評性…

>>続きを読む
おとぎ話の「COSMOS」が使われていたので観てみたら、あまりの寒々しさに驚愕した。かつてわたしもひとりの少女だったはずだが、こんなにもひとかけらの共感ができず、理解不能でいいものなのか、と。
torosasa

torosasaの感想・評価

1.0
いや、この女の子ダルっ。
サンクスシアター
A

Aの感想・評価

2.0

メルロ=ポンティの本に「こんなマニアックなやつしか喜ばないような本!」って言ってたのはさすがにびびった。モノローグと発話がシームレスでひたすら自意識過剰な語りが延々と続いていくの初恋ですね。「女のダ…

>>続きを読む
雰囲気は流石だが、コレは若さ故の自信過剰がちょっと暴走しすぎかも。おとぎ話チックな視点に寄ってるので、山戸結希作品で言うともっと成熟した作品の方が観てみたい気はする。
ひ

ひの感想・評価

2.6
やっぱ苦手だったぁ!
sawak

sawakの感想・評価

3.5

「エモさ」を押し付けられるよりよっぽどポカリを飲みたくなるよ。
モノローグのロジカルな文体が山戸結希らしい。

どうしようと思ったとき時には心はいつもどうしようもなく、足りないと思うということはかつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事