エリジウムのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『エリジウム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

■全体
めちゃくちゃ面白かった。
蜜を独占しようと考える自分勝手な人間には罰が下り, 懸命に生きる善人が救われる非常にスッキリとした構成だったと思う。

■細かい話
- 手榴弾をまともに食らったエー…

>>続きを読む

何かが足りない気がする映画

2154年、超富裕層は、大気汚染や人口爆発により生活環境が悪化した地球から離れて、衛星軌道上に建造された「エリジウム」で暮らしている。アーマダイン社が設計・施工したエリ…

>>続きを読む
悲しい…

救われた人たちがすごく幸せそうで
マックスは報われたかな

医療ポッド?ポット?がすごすぎて、
あれほしいな…
カメラワークが…
ロボットとか映像は綺麗
人の死に方がグロい
豚のおばあちゃんの笑顔が可愛すぎてなりたい
主人公がヒトの未来の為に自己を犠牲にするの美談すぎて良いなぁ

案外簡単にエリジウムに入れてしまうところとか、市民を逮捕できない(治安大丈夫か?!)ところとか、ラストのカタルシスがないところとかが少し気になったが、美しい理想郷のエリジウムとスラムと化した地球の描…

>>続きを読む
最後娘ちゃんも主人公も元気になるのかと思ってた。
はやく押して〜ておもったけど
イコール死んじゃうことだもんね。
あのあとどうにか生き返れるのかと思ったけど、、、
ストーリー、展開、映像、どれも良かった。
敵地に乗り込んでからロボットやハイテクマシンが出て来ないのは主人公側に都合が良い気がしたが、トータルで面白い作品だった。

SF映画ではありがちっちゃーありがちな展開だし、ツッコミどころも満載ですが、大リーグボール養成ギブス的な外骨格アーマーがカッコ良かったり、日本刀や手裏剣爆弾まで出てくるところがオタク感丸出しで良かっ…

>>続きを読む

映像はかなり綺麗だしSF感は楽しめるけど、ストーリーにそんな捻りはなくて(最後に主人公が死んでみんなが助かってーとか)、自分の中ではあんまりしっくりこなかったかなー。だから、マッドデイモンやっぱカッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事