遠くでずっとそばにいるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『遠くでずっとそばにいる』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

27歳なのに、中身だけ17歳なの切ないな〜周りもみんな大人な中で、主人公の若い明るさが痛々しくて良い。
明らかに違和感がある周りの反応から、自分の正体を紐解いて行くのも楽しかった。
でも終盤は期待は…

>>続きを読む
3.1
話の内容は良かったんだけど、役者陣があまり…。
小説が原作っぽいのでいつか読んでみようと思った。
3.5

17歳までの記憶しか持たない主人公と大人になった同級生達の心情の対比が感じられる空気感が良かった。
大人になると色々な感情が複雑に絡み合って綺麗ではいられないもの。
でもそこから何か昇華させられたら…

>>続きを読む
tetto
3.1
事故により17歳からの記憶を喪失した27歳の女性。興味深いストーリーと倉敷カナの可愛さ。
3.4

平和だー。
ちょうど 心が動かないものを見たいと思ってたからピッタリヒット😁

でもさ
10年前の記憶に戻ってしまったら
今の私を見て10年若い(記憶だけ)私はどう思うんだろう。
10年前かー ちょ…

>>続きを読む
シル
3.3

長澤監督作品、長編を観るのは初めて。
倉科カナさん好きだから観てみた。

設定と無くした記憶を探っていく感じは好き。倉科カナさん若い時も演技上手いな。中野裕太も良い演技してた。

タイトルと物語のつ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ
遠くでずっとそばにいる
全く何も誰が出ているかもわからない状態だったけど、記憶喪失ってワードで観てみようと思った すーごくゆったり進む展開 悪くない
内容は推理もの 記憶を取り戻すために…

>>続きを読む
なかなか良い物語😌
記憶を無くした10年間は、
消したい10年間だったんだと想像すると、すごく切なくなるね😢
倉科カナの微妙に変化する演技が良かったね👍

本作も、長澤雅彦監督作品。

27歳の朔美は交通事故に遭い、意識を取り戻した時には17歳までの記憶しかなかった。
病院に来てくれた親友の薫は、性同一性障害でホルモン剤を打っているので男っぽく変わって…

>>続きを読む
3.9
久々に映画観た。

アメバで。

失くした10年の記憶。

倉科さん、好きだから見てみたら

良い感じだった。

風景が綺麗なのも、好みだった。

配信は、今の自分には本当に

ありがたい。

あなたにおすすめの記事