BS松竹東急ポン・ジュノ監督特集
③スノーピアサー
初視聴(吹替)
SFなので荒唐無稽な設定ながらポン・ジュノ監督らしい現代社会の隠喩や皮肉が散りばめられてる作品。
私はこの作品は吹替で見て良かっ…
支配と被支配や正悪、二層がパックリと分かれていることなんてなくて、どこかで少しずつ混じり合ったり行き来したりしている。
1人の人間の中にあるものも複層的で、それが人の数だけ折り重なって世界ができてい…
・地球温暖化を食い止めるために散布された冷却物質のため地球が凍り付いた。生き残ったのは列車「スノーピアサー」に乗り込んだ人々だけ。しかしこの閉ざされた空間に恐ろしい格差社会(要は現代社会の縮図?)が…
>>続きを読むポン・ジュノの映画の中でも割と腑に落ちたので好きな部類
オクジャより良い
こっちのティルダ・スウィントンの方が最高😊
トンネルに入るから部下たちに暗視ゴーグル付けさせて、ニヤケ顔で勝ちを確信する顔が…
(C)2013 SNOWPIERCER LTD.CO. ALL RIGHTS RESERVED